差分

527 バイト追加 、 2021年9月24日 (金) 17:50
184行目: 184行目:  
;「…エリカ君、我々にはここで退けぬ理由がある」<br />「そう…君の兄上、リヒテル提督のように捨てられぬ信念があるのだ」
 
;「…エリカ君、我々にはここで退けぬ理由がある」<br />「そう…君の兄上、リヒテル提督のように捨てられぬ信念があるのだ」
 
:第46~48話(『MX PORTABLE』では第47~49話)「キミノオモイデニ、サヨナラ」より。進退窮まりながらも、投降を勧めるエリカからの進言を跳ね除け発した決意。直後、彼女の身柄を解放する。
 
:第46~48話(『MX PORTABLE』では第47~49話)「キミノオモイデニ、サヨナラ」より。進退窮まりながらも、投降を勧めるエリカからの進言を跳ね除け発した決意。直後、彼女の身柄を解放する。
 +
:しかし「リヒテルのように」と嘯くが、草壁とその部下が犯してきた数々の下劣な所業を鑑みれば、彼の「信念」はリヒテルのそれと同列に語ることすら烏滸がましい。
 
;「全てはより良き世を造るための犠牲…その痛み、無駄にはせん!」
 
;「全てはより良き世を造るための犠牲…その痛み、無駄にはせん!」
:[[ロム・ストール|ロム]]との戦闘前会話。あくまで「人の命を糧にした世直し」を正当化するが、その詭弁はロムの怒りを呼び彼に一蹴される。
+
:[[ロム・ストール|ロム]]との戦闘前会話。あくまで「人の命を糧にした世直し」を正当化するが、その詭弁はロムの怒りを呼び、彼に一蹴される。理想成就のために犠牲が出ることはあっても、それを出来る限り減らそうと努力するのが真の治世。草壁の場合は'''むしろ自分から積極的に誰かを傷付け殺す'''方法しか取っていないことがまず間違っているのである。
 
'''[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]'''
 
'''[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]'''
 
;草壁「次元跳躍門…一体誰が?」<br/>???「その門を潜られよ…御身、我らにとって象徴。ここで散ることあたわず…」<br/>草壁「そうか、君は……分かった、今は恥を忍ぼう。来るべき未来の為に」
 
;草壁「次元跳躍門…一体誰が?」<br/>???「その門を潜られよ…御身、我らにとって象徴。ここで散ることあたわず…」<br/>草壁「そうか、君は……分かった、今は恥を忍ぼう。来るべき未来の為に」
3,173

回編集