8行目:
8行目:
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボG}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボG}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ號}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ號}}
−
*{{登場作品 (人物)|真ゲッターロボ (原作漫画版)}}
+
*{{登場作品 (人物)|真ゲッターロボ (原作漫画版)|真ゲッターロボ}}
+
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ アーク}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ大決戦!}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ大決戦!}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版マジンガーシリーズ}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版マジンガーシリーズ}}
−
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|富田耕生|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}(TV版)<br />{{声優 (登場作品別)|佐藤正治|ゲッターロボ大決戦!}}(大決戦)
+
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|富田耕生|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}(旧作版)<br />{{声優 (登場作品別)|菅生隆之|ゲッターロボ アーク}}(アーク)<br />{{声優 (登場作品別)|佐藤正治|ゲッターロボ大決戦!}}(大決戦)
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|永井豪|ゲッターロボシリーズ}}・{{キャラクターデザイン (登場作品別)|石川賢|ゲッターロボシリーズ}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|小松原一男|ゲッターロボ}}(TV版)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|永井豪|ゲッターロボシリーズ}}・{{キャラクターデザイン (登場作品別)|石川賢|ゲッターロボシリーズ}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|小松原一男|ゲッターロボ}}(旧作版)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|本橋秀之|ゲッターロボ アーク}}(アーク)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
52行目:
53行目:
[[巴武蔵|武蔵]]がレギュラー入りする『[[ゲッターロボ]]』中盤辺りからは性格が丸くなっていっており、『[[ゲッターロボG]]』ではパーティーに出席する際の正装を[[流竜馬|竜馬]]と[[車弁慶|弁慶]]にからかわれたり、[[民間人]]をわざと犠牲にした[[神隼人|隼人]]を非難したりしている(隼人は早乙女博士を守るために、自分を含めてその場にいる全ての人間を使って[[百鬼帝国]]の罠を潰そうとしていた)。
[[巴武蔵|武蔵]]がレギュラー入りする『[[ゲッターロボ]]』中盤辺りからは性格が丸くなっていっており、『[[ゲッターロボG]]』ではパーティーに出席する際の正装を[[流竜馬|竜馬]]と[[車弁慶|弁慶]]にからかわれたり、[[民間人]]をわざと犠牲にした[[神隼人|隼人]]を非難したりしている(隼人は早乙女博士を守るために、自分を含めてその場にいる全ての人間を使って[[百鬼帝国]]の罠を潰そうとしていた)。
−
『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』では弁慶のMIAをきっかけに豹変。マッドというか、もう狂気にとりつかれたかのような行動を取る。
+
『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』では弁慶のMIAをきっかけに豹変。マッドというか、もう狂気にとりつかれたかのような行動を取る。アニメ版『[[ゲッターロボ アーク]]』には回想シーンにて登場する。
−
[[OVA]]『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は漫画版がベースと思われがちだが、漫画版終盤の狂気的な早乙女博士はこのOVAから影響を受けたものらしい。『[[新ゲッターロボ]]』の早乙女博士は、漫画版とそのままの行動をとっており容姿も漫画版そのものである。『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の早乙女博士もまた、外見はほぼこの漫画版である。より詳細は「'''[[早乙女博士 (OVA)]]'''」を参照。
+
=== OVA版 ===
+
[[OVA]]『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』は漫画版がベースと思われがちだが、漫画版終盤の狂気的な早乙女博士はこのOVAから影響を受けたものらしい。『[[新ゲッターロボ]]』の早乙女博士は、漫画版とそのままの行動をとっており容姿も漫画版そのものである。『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の早乙女博士もまた、外見はほぼこの漫画版である。
+
+
詳細は「'''[[早乙女博士 (OVA)]]'''」を参照。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
235行目:
239行目:
*漫画版・TV版・[[早乙女博士 (OVA)|OVA版]]のいずれにおいても本名は明かされなかったが、西川秀明氏による[[漫画]]作品『偽書ゲッターロボ ダークネス』(SRW未参戦)においては、「早乙女'''賢'''」という衝撃的な名前で登場している。
*漫画版・TV版・[[早乙女博士 (OVA)|OVA版]]のいずれにおいても本名は明かされなかったが、西川秀明氏による[[漫画]]作品『偽書ゲッターロボ ダークネス』(SRW未参戦)においては、「早乙女'''賢'''」という衝撃的な名前で登場している。
**「'''賢'''」という名は、言うまでもなく[[ゲッターロボシリーズ]]の原作者の一人である故・石川賢氏をもとにしたものと思われる。
**「'''賢'''」という名は、言うまでもなく[[ゲッターロボシリーズ]]の原作者の一人である故・石川賢氏をもとにしたものと思われる。
−
*アニメ版『ゲッターロボ アーク』では[[声優:菅生隆之|菅生隆之]]氏が声を担当する。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references/>
<references/>