56行目:
56行目:
'''70歳近い年齢だが、未だに肉体年齢は若いまま'''とされている。なお、マックス(と妻のミリア)が年齢を重ねても、未だに肉体年齢の若さを保っていられる理由は、キャラデザの美樹本晴彦曰く''' 『“老ける”というのは凡人の発想』'''(=天才だから老けるという発想が無い)だそうである。
'''70歳近い年齢だが、未だに肉体年齢は若いまま'''とされている。なお、マックス(と妻のミリア)が年齢を重ねても、未だに肉体年齢の若さを保っていられる理由は、キャラデザの美樹本晴彦曰く''' 『“老ける”というのは凡人の発想』'''(=天才だから老けるという発想が無い)だそうである。
+
+
=== マクロスΔ ===
+
[[マクロスΔ]]の時代であってもその影響は強く、彼の家系はエリートの血筋として周知されている。孫の[[ミラージュ・ファリーナ・ジーナス|ミラージュ]]によれば、[[ワルキューレ (マクロスΔ)|ワルキューレ]]の評判を聞きつけ、ミラージュにメンバーのサインをねだっているとの事。TV版ではイメージのみの登場だが、『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』(SRW未参戦)では直接登場。流石に『7』時代ほど若さは保てていないものの、それでも70代というには若い顔立ちを保ち、専用の[[YF-29 デュランダル|YF-29]]を駆る辺りは流石天才と言える。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
137行目:
140行目:
;エミリア・ジーナス
;エミリア・ジーナス
:五女。リン・ミンメイのような歌手を目指し、あえて父母のマイクローンサイズから巨人化して辺境惑星の山奥で修行している。『[[マクロスF]]』の時代では歌手として大成している。
:五女。リン・ミンメイのような歌手を目指し、あえて父母のマイクローンサイズから巨人化して辺境惑星の山奥で修行している。『[[マクロスF]]』の時代では歌手として大成している。
+
;ミランダ・ジーナス
+
:六女。後述するミラージュの母。
;[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]
;[[ミレーヌ・フレア・ジーナス]]
:七女。ミリアの勝気な面が性格として出ており、妻共々養育に頭を悩ませている。
:七女。ミリアの勝気な面が性格として出ており、妻共々養育に頭を悩ませている。