差分

149 バイト追加 、 2013年6月2日 (日) 23:31
18行目: 18行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:シナリオ「スタンピート」に登場。DCの生物兵器で、暴走しナゴヤシティに上陸しようとする。ドラゴノザウルスの街への侵入を阻止するシナリオで、[[ティターンズ]]と共闘することになる。[[ビーム吸収]]はなくなった。<br />残りHP半分からマップがスタートするが、毎ターンHPを4000回復し、序盤の戦力の少ない時期なうえ、おまけに水中戦なためつらい戦いとなる。これらの苦戦要因に加え、かなりの序盤にも関わらず戦闘BGMが「ヴァルシオン」であるため、印象に残ったプレイヤーは多いだろう。実は上手く誘導すれば陸上に引きずり出すことが出来るので、かなり倒し易くなる(街に侵入されなければ敗北にはならない)。
 
:シナリオ「スタンピート」に登場。DCの生物兵器で、暴走しナゴヤシティに上陸しようとする。ドラゴノザウルスの街への侵入を阻止するシナリオで、[[ティターンズ]]と共闘することになる。[[ビーム吸収]]はなくなった。<br />残りHP半分からマップがスタートするが、毎ターンHPを4000回復し、序盤の戦力の少ない時期なうえ、おまけに水中戦なためつらい戦いとなる。これらの苦戦要因に加え、かなりの序盤にも関わらず戦闘BGMが「ヴァルシオン」であるため、印象に残ったプレイヤーは多いだろう。実は上手く誘導すれば陸上に引きずり出すことが出来るので、かなり倒し易くなる(街に侵入されなければ敗北にはならない)。
 +
;[[スーパーロボット大戦F]]
 +
:[[没データ]]のみ存在する。ガギエルとバッティングする為に削られたのだろうか?
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
匿名利用者