差分

203 バイト追加 、 2013年6月2日 (日) 23:24
108行目: 108行目:  
:左肩のウェポンラックに装備。原作では初号機は使用していない。αで実装された。
 
:左肩のウェポンラックに装備。原作では初号機は使用していない。αで実装された。
 
;プログレッシブ・ナイフ
 
;プログレッシブ・ナイフ
:旧型。[[切り払い]]にも使う。初参戦時から本機の主要武器として実装されている。正式名称「エヴァンゲリオン専用近接戦闘用プログレッシブナイフPKN-01C」。
+
:旧型。[[切り払い]]にも使う。初参戦時から本機の主要武器として実装されている。正式名称「エヴァンゲリオン専用近接戦闘用プログレッシブナイフPKN-01C」。略称は「プログナイフ」。刀身を振動させることで敵を切り裂く。シンジは同級生達に「超音波を発する武器」と説明している。
 
;カウンター・ソード
 
;カウンター・ソード
 
:αのみ登場。設定のみの武装で、マゴロックスとセットの脇差のような刀。刀身の付け根に銃口がついている。
 
:αのみ登場。設定のみの武装で、マゴロックスとセットの脇差のような刀。刀身の付け根に銃口がついている。
;マゴロク・E・ソード
+
;マゴロク・エクスターミネート・ソード
:設定としては存在したがアニメでは未使用に終わった武装。形状としては日本刀。別名「マゴロックス」。初号機単体での必殺武器的な扱いとなっており、MXでは背景に満月を背負って居合いを行い、[[第3次α]]ではカットインまで付けて敵を叩き斬る。[[合体攻撃]]の無いPS版αなどでは対ボス戦で重宝する。
+
:設定としては存在したがアニメでは未使用に終わった武装。形状としては日本刀。略称は「マゴロックス」。初号機単体での必殺武器的な扱いとなっており、MXでは背景に満月を背負って居合いを行い、[[第3次α]]ではカットインまで付けて敵を叩き斬る。[[合体攻撃]]の無いPS版αなどでは対ボス戦で重宝する。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
匿名利用者