差分

77 バイト追加 、 2021年9月7日 (火) 21:28
編集の要約なし
61行目: 61行目:  
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では一方的に[[ライバル]]視。しかし、当のウェストはミナミに対して眼中にすらなかった。
 
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では一方的に[[ライバル]]視。しかし、当のウェストはミナミに対して眼中にすらなかった。
 
:色々とブッ飛んでいるが故にいっそ清々しいものがあり、[[大十字九郎|九郎]]にも「『悪党』ではあっても『邪悪』ではない」と言わしめるウェストに比べると、ミナミは単なる卑怯で低俗な小悪党というイメージが強い。
 
:色々とブッ飛んでいるが故にいっそ清々しいものがあり、[[大十字九郎|九郎]]にも「『悪党』ではあっても『邪悪』ではない」と言わしめるウェストに比べると、ミナミは単なる卑怯で低俗な小悪党というイメージが強い。
;[[ティベリウス]]、[[カリグラ]]、[[クラウディウス]]
+
;[[アンチクロス]]
:『UX』ではウェストの代わりとして彼らアンチクロスと協力。ちなみに、部下たちはビビりまくっていた。
+
:『UX』では彼らに協力。ウェストの抜けた[[ブラックロッジ]]にてその後釜を務め、ミナミの逮捕を挟んで2回ほど共同戦線を張る。
 +
:ちなみに、部下たちはビビりまくっていた。
 
;[[第二代地球連邦大統領]]
 
;[[第二代地球連邦大統領]]
 
:『UX』では原作のアメリカ合衆国大統領のポジションを兼任しているため、彼女との絡みも原作を踏襲している。
 
:『UX』では原作のアメリカ合衆国大統領のポジションを兼任しているため、彼女との絡みも原作を踏襲している。
89行目: 90行目:  
;[[量産型破壊ロボ]]
 
;[[量産型破壊ロボ]]
 
:『UX』で[[ブラックロッジ]]に鞍替えした際、[[エルザ]]に破壊された制御装置を修復した。
 
:『UX』で[[ブラックロッジ]]に鞍替えした際、[[エルザ]]に破壊された制御装置を修復した。
:そのため同作第33話以降の量産型破壊ロボは、設定上ミナミの手が入ったものとなっており、元来の開発者のウェストは「動きにエレガントさの欠片もない」と酷評した。
+
:そのため同作第33話以降、アンチクロスが従える量産型破壊ロボは、設定上ミナミの手が入ったものとなっており、元来の開発者のウェストは「動きにエレガントさの欠片もない」と酷評した。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
6,528

回編集