170行目:
170行目:
:緑川光氏の演じる[[ヒイロ・ユイ|一部の]][[マスターテリオン|キャラ]]は中断メッセージで異常なほどスパロボにはまり込んでいるが、これは氏が声優界有数のゲーマーとして知られるため。
:緑川光氏の演じる[[ヒイロ・ユイ|一部の]][[マスターテリオン|キャラ]]は中断メッセージで異常なほどスパロボにはまり込んでいるが、これは氏が声優界有数のゲーマーとして知られるため。
;矢尾キャラ
;矢尾キャラ
−
:矢尾一樹氏の演じる一部のキャラクターは、氏の代表的なキャラクターである[[藤原忍]]の「やってやるぜ!」そのものや、それを意識した台詞を出す事がある。先述の[[F.S.]]を除外しても、『[[NG騎士ラムネ&40]]』の頃から[[ダ・サイダー]]が原作の時点でネタにしており、SRWでも忠実に再現。『OE』ではよりにもよって忍本人の前で発言して怒られた。SRW独自のものでは[[マークハンター]]や[[ティベリウス]]も発言している。後者に至っては、また別の代表キャラである[[ジュドー・アーシタ]]の台詞までパロディを行っている。
+
:矢尾一樹氏の演じる一部のキャラクターは、氏の代表的なキャラクターである[[藤原忍]]の「やってやるぜ!」そのものや、それを意識した台詞を出す事がある。先述の[[F.S.]]を除外しても、『[[NG騎士ラムネ&40]]』の頃から[[ダ・サイダー]]が原作の時点でネタにしており、SRWでも忠実に再現。
+
:SRW独自のものでは[[マークハンター]]や[[ティベリウス]]、そして[[ジュドー・アーシタ]]も発言しているが、『UX』ではジュドー自身もティベリウスに台詞をパロディされている。ちなみに、ダ・サイダーとジュドーは忍本人の前で「やってやるぜ!」と言ってしまっており、それぞれ忍に反応されている。
;一部の[[一般兵]]
;一部の[[一般兵]]
:たまに檜山氏など、スパロボに声を収録する事が常連となっている声優陣が声を担当している事があり、その中で様々なパロディー発言がある。
:たまに檜山氏など、スパロボに声を収録する事が常連となっている声優陣が声を担当している事があり、その中で様々なパロディー発言がある。