差分

567 バイト追加 、 2021年8月28日 (土) 10:47
80行目: 80行目:  
;「ブレイブアップ! ジェイデッカー!!」
 
;「ブレイブアップ! ジェイデッカー!!」
 
:ブレイブポリスへの[[合体]]指令。頭上に電子警察手帳を掲げながら叫ぶ。この手帳に記録された合体データを各員の超AIに飛ばすことで合体可能となる。機体の名前は合体する対象を叫ぶため、一度に複数の名前を叫ぶこともある。なお、ポーズは冴島が考えたもので、最初は恥ずかしがっていた。いわゆる「合体バンク」的なポーズであり、だいたいの回で使われるカットなのだが、夏服verと冬服verの他、31話用にわざわざ制作された女装でのバージョンや、37話の北極での服装(手元と手袋のみのアップ)など細かいバージョンが存在する。
 
:ブレイブポリスへの[[合体]]指令。頭上に電子警察手帳を掲げながら叫ぶ。この手帳に記録された合体データを各員の超AIに飛ばすことで合体可能となる。機体の名前は合体する対象を叫ぶため、一度に複数の名前を叫ぶこともある。なお、ポーズは冴島が考えたもので、最初は恥ずかしがっていた。いわゆる「合体バンク」的なポーズであり、だいたいの回で使われるカットなのだが、夏服verと冬服verの他、31話用にわざわざ制作された女装でのバージョンや、37話の北極での服装(手元と手袋のみのアップ)など細かいバージョンが存在する。
 +
;「待て!!」
 +
;ドクトルガウス「ん?何だコイツは?」
 +
;「デッカードは僕が渡さないぞ!デッカード!僕だ、勇太だ!僕の声が聞こえるだろ!?」
 +
;「目を覚ますんだデッカード!!目を覚まして戦うんだ!!」
 +
;ドクトルガウス「うるさいヤツめ!!」
 +
;「…!!デッカードぉ!!!」
 +
:第1話にてデッカードを奪おうとするドクトルガウスの襲撃に立ち向かう際に。直後、この声に応えるが如くデッカードが目覚める。
 
;「しょうがないよ、仕事だもん」
 
;「しょうがないよ、仕事だもん」
 
;大村「でいでいでい! 勇坊! それじゃだめだろうが!」
 
;大村「でいでいでい! 勇坊! それじゃだめだろうが!」
135

回編集