差分

83行目: 83行目:  
:介人の口癖。派生して、言葉の後に全開と着けて'''「〇〇全開!」'''という使い方も頻繁にされる。
 
:介人の口癖。派生して、言葉の後に全開と着けて'''「〇〇全開!」'''という使い方も頻繁にされる。
 
;介人「だったら考えなきゃいい」<br/>凌牙「仲間が心配じゃないのか?」<br/>介人「心配だよ。だからこそ、失うことより助けることだけを考える」
 
;介人「だったら考えなきゃいい」<br/>凌牙「仲間が心配じゃないのか?」<br/>介人「心配だよ。だからこそ、失うことより助けることだけを考える」
:第20カイ!(映画公開記念『仮面ライダーセイバー』コラボSPにて。敵怪人ヒコボシワルドをおびき寄せるため、ヒコボシワルドがポニーテールの女性を狙うことから[[女装]]を行う作戦に出て、それに巻き込まれ'''(コラボ相手にも関わらず女装させられ)'''反発する『仮面ライダーセイバー』(SRW未登場)の神代凌牙に対して。妹が攫われたことで焦りを感じ、「妹を失うことなど考えられない」と発言したことに対しての台詞である。
+
:第20カイ!(映画公開記念『仮面ライダーセイバー』コラボSP)にて。敵怪人ヒコボシワルドをおびき寄せるため、ヒコボシワルドがポニーテールの女性を狙うことから[[女装]]を行う作戦に出て、それに巻き込まれ'''(コラボ相手にも関わらず女装させられ)'''反発する『仮面ライダーセイバー』(SRW未登場)の神代凌牙に対して。妹が攫われたことで焦りを感じ、「妹を失うことなど考えられない」と発言したことに対しての台詞である。
 
;「だから、俺たちは全力全開で! ヒコボシワルドをおびき出す。そんで倒す!」<br/>「それが、皆を助けることに繋がるんだ」
 
;「だから、俺たちは全力全開で! ヒコボシワルドをおびき出す。そんで倒す!」<br/>「それが、皆を助けることに繋がるんだ」
 
:続けてゼンカイジャーの仲間たちが、攫われた仲間に対する信頼を示した後、介人がこの台詞で〆る。なんだかんだでゼンカイジャーのリーダーとしての風格が出た台詞であり、この台詞を受けて凌牙は折れ、作戦をやり直すことになる。作戦内容が女装でなければ恰好はついたのだが…。<ref>なお、介人の女装はガオーンや視聴者に好評だった。</ref>
 
:続けてゼンカイジャーの仲間たちが、攫われた仲間に対する信頼を示した後、介人がこの台詞で〆る。なんだかんだでゼンカイジャーのリーダーとしての風格が出た台詞であり、この台詞を受けて凌牙は折れ、作戦をやり直すことになる。作戦内容が女装でなければ恰好はついたのだが…。<ref>なお、介人の女装はガオーンや視聴者に好評だった。</ref>
匿名利用者