差分

395 バイト追加 、 2021年8月18日 (水) 23:19
15行目: 15行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
基本的に木連の正体が発覚する以前から地球圏の人間による他勢力と戦うことが多いスパロボでは、TV版として参戦しても比較的序盤の内から正体が発覚することもある。また、原作通り地球人を悪者呼ばわりしているが、SRW世界の地球側には「[[ティターンズ]]」や「[[ブルーコスモス]]」と言った非人道的な手段を平然と選択する軍組織が多数存在し、彼らの台頭で木連の祖先を追放した当時の政治体制より遥かに悪化した政府組織となっている場合があり、あながち否定できない。
+
基本的に木連の正体が発覚する以前から地球圏の人間による他勢力と戦うことが多いスパロボでは、TV版として参戦しても比較的序盤の内から正体が発覚することもある。また、原作通り地球人を悪者呼ばわりしているが、SRW世界の地球側には「[[ティターンズ]]」や「[[ブルーコスモス]]」と言った非人道的な手段を平然と選択する軍組織が多数存在し、彼らの台頭で木連の祖先を追放した当時の政治体制より遥かに悪化した政府組織となっている場合があり、あながち否定できない。地球人類の組織で同盟を結べたのは似たような境遇の[[ヴェイガン]]くらいなもので、地球への復讐のために[[グラドス軍|地球侵略を狙う異星人]]と手を組むこともあった。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
28行目: 28行目:  
:TV版設定の過去編では、敵勢力の一つとして登場。劇場版が先ということもあり、[[木星蜥蜴]]が人類であると序盤で認知される。
 
:TV版設定の過去編では、敵勢力の一つとして登場。劇場版が先ということもあり、[[木星蜥蜴]]が人類であると序盤で認知される。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:[[グラドス軍]]と同盟を結んでいる。
+
:[[グラドス軍]]と同盟を結んでいる。ちなみに草壁は[[ラウ・ル・クルーゼ]]に[[かぐらづき]]ごと撃墜されてしまい、劇場版へのフラグが折られた形となった。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:今回は自軍が[[熱血クーデター]]に居合わせることになり、しかもそのタイミングで[[ガルラ大帝国]]が木連に攻撃を仕掛けてきたため、[[木連兵]]は「悪い異星人から地球を守る」と奮起、その勢いで地球と和解する。ただし、草壁配下の面々はしっかり「[[火星の後継者]]」になる。
 
:今回は自軍が[[熱血クーデター]]に居合わせることになり、しかもそのタイミングで[[ガルラ大帝国]]が木連に攻撃を仕掛けてきたため、[[木連兵]]は「悪い異星人から地球を守る」と奮起、その勢いで地球と和解する。ただし、草壁配下の面々はしっかり「[[火星の後継者]]」になる。