差分

975 バイト追加 、 2021年8月17日 (火) 19:42
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
元々の職業はカーレーサー兼ファッションモデルだったが、少なくともレーサーの方は作中で引退した。職業故か自分の容姿に絶対の自信を持っている。
 
元々の職業はカーレーサー兼ファッションモデルだったが、少なくともレーサーの方は作中で引退した。職業故か自分の容姿に絶対の自信を持っている。
   −
あまり物事に執着心を見せないサバサバとした性格の持ち主である。
+
あまり物事に執着心を見せないサバサバとした性格の持ち主で、恋愛に対しても情が浅くすぐに縁が切れてしまう。
    
実は託児ポストに預けられた事実上の孤児(放送当時託児ポストが話題になっていた事による時事ネタ)であり、そのため自分が他者に心から必要とされる事を無意識的に信じられないという状態にあった。葵がこれを克服していくことがダンクーガノヴァが真の力を解放する引き金になっていく。
 
実は託児ポストに預けられた事実上の孤児(放送当時託児ポストが話題になっていた事による時事ネタ)であり、そのため自分が他者に心から必要とされる事を無意識的に信じられないという状態にあった。葵がこれを克服していくことがダンクーガノヴァが真の力を解放する引き金になっていく。
94行目: 94行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[館華くらら]][[加門朔哉]]、[[ジョニー・バーネット]]
+
;[[館華くらら]]
 +
:同僚。基本的にコンビで動くことが多く、キャラ付けも赤と青、情動と鎮静、優美と質素、巨乳と貧乳など対照的である。
 +
;[[加門朔哉]]、[[ジョニー・バーネット]]
 
:同僚。最初はドライな関係だったが最終的には仲間としての絆が生まれた。
 
:同僚。最初はドライな関係だったが最終的には仲間としての絆が生まれた。
 
;[[田中司令]]、[[F.S.]]
 
;[[田中司令]]、[[F.S.]]
101行目: 103行目:  
:カウンセラー。
 
:カウンセラー。
 
;[[セイミー]]
 
;[[セイミー]]
:メカニック兼相談相手。
+
:メカニック兼相談相手。ただし酔った勢いで襲われそうになった。
 
;[[エイーダ・ロッサ]]
 
;[[エイーダ・ロッサ]]
 
:最初はライバル、後に仲間となる。
 
:最初はライバル、後に仲間となる。
122行目: 124行目:  
;[[次大帝プロイスト]]
 
;[[次大帝プロイスト]]
 
:中の人が同じで、冷静と情熱の二面性を持ち、髪もピンク色と共通点が多いキャラ。
 
:中の人が同じで、冷静と情熱の二面性を持ち、髪もピンク色と共通点が多いキャラ。
:『L』では極悪非道なプロイストに対してもそこまでムキになって突っかかることは無く、くららから[[サスページ|必殺のフルコース]]を提案された際に「いいんじゃない」と快諾する程度。
+
:『L』では極悪非道なプロイストに対してもそこまでムキになって突っかかることは無く、くららから[[サスページ|必殺のフルコース]]を提案された際に「いいんじゃない」と快諾する程度。親心を曲解してやりたい放題に振舞うプロイストなど、葵からすればでかいだけのガキにしか思えなかったのかもしれない。
 
;[[モウカク]]
 
;[[モウカク]]
 
:『L』にて[[ラビッドシンドローム]]で暴走した彼をドラグライナーと共にやむを得ず撃破している。
 
:『L』にて[[ラビッドシンドローム]]で暴走した彼をドラグライナーと共にやむを得ず撃破している。
167行目: 169行目:  
:すさまじい[[借金]]を背負いながらも前向きな彼に対して他の女性陣よりも高い評価をしている。
 
:すさまじい[[借金]]を背負いながらも前向きな彼に対して他の女性陣よりも高い評価をしている。
   −
== 名台詞 ==
+
== 名(迷)台詞 ==
 
;「やってやろうじゃん!」
 
;「やってやろうじゃん!」
 
:ノヴァ版「やってやるぜ!」。紛れもなく[[藤原忍|ダンクーガのパイロット]]である事を感じさせてくれる台詞。
 
:ノヴァ版「やってやるぜ!」。紛れもなく[[藤原忍|ダンクーガのパイロット]]である事を感じさせてくれる台詞。
173行目: 175行目:  
:MISSION-02-より。なぜモニターが写らないかを[[ルゥ・リルリ|ルゥ]]に質問されての一言。彼女は就寝時に全裸で寝る癖があるためである。
 
:MISSION-02-より。なぜモニターが写らないかを[[ルゥ・リルリ|ルゥ]]に質問されての一言。彼女は就寝時に全裸で寝る癖があるためである。
 
;「ダイエットには、良さそうね!」
 
;「ダイエットには、良さそうね!」
:同上。初出撃時、ダンクーガノヴァ合体時、ジェネレータの出力の問題を聞いて。
+
:同上。初出撃時、ダンクーガノヴァ合体時、ジェネレータの出力の問題を聞いて。そんな事心配しなくていい容姿だが。
 +
;「無人島に裸の美女2人、なんてテレビ的には良いネタだろーけど…」
 +
:MISSION-05-より。くららと露天風呂を満喫していた折、[[イザベル・クロンカイト|TV局のヘリ]]が竜牙島に上陸した際の嘆き。自分の事は勿論、くららの事も美人だと認めているのがわかる。
 +
:なお、この直後にワープした先で男2人にバスタオル1枚の姿を見られ絶叫している。
 
;「私のお父さんとお母さんは…」<br />(いないわ…あなたは生まれてすぐに赤ちゃんポストに入れられたの)<br />「じゃあ、なんで私は生きてるの?」
 
;「私のお父さんとお母さんは…」<br />(いないわ…あなたは生まれてすぐに赤ちゃんポストに入れられたの)<br />「じゃあ、なんで私は生きてるの?」
 
:[[ムーンWILL]]に見せられたビジョンだが、葵にとっては発奮材料にしかならなかった。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では特に顕著で、この後に次元を超えた獣達による剣技が炸裂する。
 
:[[ムーンWILL]]に見せられたビジョンだが、葵にとっては発奮材料にしかならなかった。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では特に顕著で、この後に次元を超えた獣達による剣技が炸裂する。
1,431

回編集