33行目:
33行目:
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
−
=== [[能力]]値 ===
+
<!-- === [[能力]]値 === -->
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
50行目:
50行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;「はいはい、好き嫌いする子と騒がしい子にはお姉さんがお注射しちゃいますよ」
−
:ニンジンは嫌いと食べ物の好き嫌いする[[遥大地|大地]]と[[戦部ワタル|ワタル]]を窘めるべく子供達が苦手な注射を例に出す。面倒見がいいお姉さんである。
−
=== 戦闘台詞 ===
=== 戦闘台詞 ===
元看護婦という設定を活かした医療関係用語を絡めた台詞が非常に多いのが特徴。
元看護婦という設定を活かした医療関係用語を絡めた台詞が非常に多いのが特徴。
−
;「Dフレーム、バイタル・サイン、共に異常なしね」
+
;「Dフレーム、バイタル・サイン、共に異常なしね」<br />「この程度、応急処置は必要ないわね」<br />「掠過傷ってところね、動きに支障はないわ」
−
;「この程度、応急処置は必要ないわね」
−
;「掠過傷ってところね、動きに支障はないわ」
:被弾台詞。機体のダメージをまるで診察のように分析を行う。
:被弾台詞。機体のダメージをまるで診察のように分析を行う。
−
;「いわばカテゴリーIIIの傷…十分に動けるわ」
+
;「いわばカテゴリーIIIの傷…十分に動けるわ」<br />「まだまだ…!イエロータッグを付けられるかどうかってところよ」
−
;「まだまだ…!イエロータッグを付けられるかどうかってところよ」
:医療・治療の優先度を決定して選別を行うトリアージを例えにした被弾台詞。カテゴリーIII(グリーンタッグ)は軽傷、カテゴリーII(イエロータッグ)は中傷の事。
:医療・治療の優先度を決定して選別を行うトリアージを例えにした被弾台詞。カテゴリーIII(グリーンタッグ)は軽傷、カテゴリーII(イエロータッグ)は中傷の事。
−
;「えっと、これって…なんのアラートだったかしら?」
+
;「えっと、これって…なんのアラートだったかしら?」<br />「ええっと、損傷個所は…。人間の外傷初期診療は得意なんだけど…」<br />「動きが見えてても、当たる時は当たるわね…!」
−
;「ええっと、損傷個所は…。人間の外傷初期診療は得意なんだけど…」
−
;「動きが見えてても、当たる時は当たるわね…!」
:訓練を受け、サードマン現象の俯瞰視点を利用してもままならない描写が多々あり、フェノメナー適正はあるものの戦闘はやや苦手のようである。
:訓練を受け、サードマン現象の俯瞰視点を利用してもままならない描写が多々あり、フェノメナー適正はあるものの戦闘はやや苦手のようである。
+
+
=== DD ===
+
;「はいはい、好き嫌いする子と騒がしい子にはお姉さんがお注射しちゃいますよ」
+
:ニンジンは嫌いと食べ物の好き嫌いする[[遥大地|大地]]と[[戦部ワタル|ワタル]]を窘めるべく子供達が苦手な注射を例に出す。面倒見がいいお姉さんである。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==