差分

423 バイト追加 、 2021年8月15日 (日) 18:57
28行目: 28行目:  
[[カリグラ]]と共に「暴君」の追跡にあたる形で戦線に初登場するが、[[大十字九郎|九郎]]に撃退される。
 
[[カリグラ]]と共に「暴君」の追跡にあたる形で戦線に初登場するが、[[大十字九郎|九郎]]に撃退される。
   −
「C計画」では[[アウグストゥス]]主導の謀反にて、大導師[[マスターテリオン]]の抹殺に参加。その後は[[クトゥルー]]内部にて、破壊されたにも関わらず復活した[[デモンベイン]]にカリグラが戦いを挑むのを見ていたが、カリグラがデモンベインに討ち取られたことで復讐に燃え、デモンベインと[[覇道財閥]]を討つために[[ティベリウス]]、[[ティトゥス]]と共に攻撃に参加する。その後、デモンベインと戦闘したが、突如現れた謎の人物([[エンネア|ネロ]])が駆る鬼械神([[ネームレス・ワン]])に倒された。
+
「C計画」では[[アウグストゥス]]主導の謀反にて、大導師[[マスターテリオン]]の抹殺に参加。その後は[[クトゥルー]]内部にて、破壊されたにも関わらず復活した[[デモンベイン]]にカリグラが戦いを挑むのを見ていたが、カリグラがデモンベインに討ち取られたことで復讐に燃え、デモンベインと[[覇道財閥]]を討つために[[ティベリウス]]、[[ティトゥス]]と共に攻撃に参加する。その後、デモンベインと戦闘したが、突如現れた謎の人物([[エンネア|ネロ]])が駆る鬼械神([[ネームレス・ワン]])に倒された(アルルート)。他のルートは、瑠璃ルートではデモンベインに倒された。ライカルートでは白兵戦の末に九郎に倒されたが、後から来たティベリウスによりゾンビとして蘇生させられ、九郎との白兵戦の末にロードビヤーキーを召喚し、ハンティング・ホラーを操る彼とメタトロンに倒された。
    
魔術師としては風を操るのに加え、剣玉やベーゴマといった一見武器とは思えないような代物を武器とする。
 
魔術師としては風を操るのに加え、剣玉やベーゴマといった一見武器とは思えないような代物を武器とする。
   −
アニメ版は基本はアルルート準拠だが、ここではネームレス・ワンではなく、デモンベインに倒されている。
+
アニメ版は基本はアルルート準拠だが、ここでは瑠璃ルートと同様にネームレス・ワンではなく、デモンベインに倒されている。
    
名前の由来は古代ローマ帝国ユリウス=クラウディウス朝4代目皇帝「クラウディウス」から。
 
名前の由来は古代ローマ帝国ユリウス=クラウディウス朝4代目皇帝「クラウディウス」から。