差分

編集の要約なし
33行目: 33行目:     
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
[[シナンジュ]]が[[袖付き]]によって強奪される以前の姿。[[ユニコーンガンダム]]の開発の過程で[[サイコフレーム]]の強度や追従性の検証のために開発された機体で、開発時のコードネームは「スタイン01」。
+
[[シナンジュ]]が[[袖付き]]によって強奪される以前の姿。[[ユニコーンガンダム]]の開発の過程で[[サイコフレーム]]の強度や追従性の検証のために開発された機体で、開発時のコードネームは「スタイン01」。「スタイン」とは、[[ドイツ語]]で「原石」の意。開発陣はスタイン01の開発コードを揶揄の意味を込めて与えたとされ、最初からデータ取得後は袖付きに譲渡する計画だったことがわかる。
   −
真っ白な機体カラーと直線的なフォルムと[[νガンダム]]に近いシルエットが特徴。改修されたシナンジュのメインカメラがモノアイだったのに対し、こちらはツインアイになっているなどガンダムタイプに近い顔立ちをしている。
+
純白の機体カラーと直線的なフォルムなど、[[νガンダム]]に近いシルエットが特徴。改修されたシナンジュのメインカメラがモノアイだったのに対し、こちらはツインアイになっているなどガンダムタイプに近い顔立ちをしている。
 
  −
「機動戦士ガンダム ANAHEIM RECORD」では無人機になっており、各種テストは遠隔操作で行われている。これは[[フル・フロンタル|フロンタル]]以外に誰も操縦することが出来無かった事を利用したものと思われる。
  −
 
  −
ちなみに「スタイン」とは、[[ドイツ語]]で「原石」の意味。開発陣はスタイン01の開発コードを揶揄の意味を込めて与えたとされ、最初からデータ取得後は袖付きに譲渡する計画だったことがわかる。
      
=== 劇中での様相 ===
 
=== 劇中での様相 ===
102行目: 98行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*デザイナーのカトキ氏によると、[[Hi-νガンダム]]を意識してデザインされたらしい。
 
*デザイナーのカトキ氏によると、[[Hi-νガンダム]]を意識してデザインされたらしい。
 
+
*漫画「機動戦士ガンダム ANAHEIM RECORD」では無人機になっており、各種テストは遠隔操作で行われている。これは[[フル・フロンタル|フロンタル]]以外に誰も操縦することが出来無かった事を利用したものと思われる。
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B07FT613X6</amazon><amazon>B07K36XTZK</amazon>
 
<amazon>B07FT613X6</amazon><amazon>B07K36XTZK</amazon>
806

回編集