差分

22行目: 22行目:  
[[ブラックロッジ]]の幹部「[[アンチクロス]]」の一人であり、[[魔導書]]「妖蛆の秘密(デ・ウェルミス・ミステリイス)」を所有する[[魔術師]]。
 
[[ブラックロッジ]]の幹部「[[アンチクロス]]」の一人であり、[[魔導書]]「妖蛆の秘密(デ・ウェルミス・ミステリイス)」を所有する[[魔術師]]。
   −
道化師のような姿をしており、男性だが女言葉(アニメ版ドラマCDではメタトロン(ライカ)からオカマ口調と呼ばれている)で話す。しかしその本質は好色で弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言えるアンチクロスの中でも特に質の悪い人物。
+
道化師のような姿をしており、男性だが女言葉(アニメ版ドラマCDではメタトロン(ライカ)からオカマ口調と呼ばれている)で話す。しかしその本質は好色で弱者を嬲り殺す趣向を持った生粋のサディストであり、外道の集まりと言えるアンチクロスの中でも特に質の悪い人物。一人称は「アタシ」。
    
『喜』『怒』『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している。また、仮面を外すと[[カリグラ]]と同じく骸骨のような素顔を見せ(原作ゲームでは蛆が湧いていたが、アニメ版ではグロテスクな表現だったためか蛆が無くなっている)、額に二つ目の顔が存在している(原作ゲームでは少しだけしか見えなかったが、アニメ版では見えている)。
 
『喜』『怒』『哀』を表す三種類の仮面を持っており、普段は『喜』の仮面を装着しているが、場面ごとに三種類をそれぞれ使い分けることで感情を表している。また、仮面を外すと[[カリグラ]]と同じく骸骨のような素顔を見せ(原作ゲームでは蛆が湧いていたが、アニメ版ではグロテスクな表現だったためか蛆が無くなっている)、額に二つ目の顔が存在している(原作ゲームでは少しだけしか見えなかったが、アニメ版では見えている)。
匿名利用者