差分

1,325 バイト追加 、 2013年6月1日 (土) 09:27
86行目: 86行目:  
:『[[新スーパーロボット大戦]]』に登場した、[[ボスボロット]]のオリジナル形態。
 
:『[[新スーパーロボット大戦]]』に登場した、[[ボスボロット]]のオリジナル形態。
 
;[[ミリオンα]]
 
;[[ミリオンα]]
:マジンガー軍団の一角。
+
:マジンガー軍団の一角。『原作漫画版』、『[[マジンカイザー]]』では武装が施されているが、『[[真マジンガー_衝撃!_Z編|真マジンガー]]では施されていないため活躍の場が殆ど無かった。
 +
;ミリオンα1
 +
:『真マジンガー』に登場したミリオンαの改良機。武装として光子力電磁砲が追加された。[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]では[[ビューナスA_(さやか)|ビューナスA]]の攻撃演出で登場。
 
;バイオンβ<br />ダイオンγ
 
;バイオンβ<br />ダイオンγ
:『[[W]]』で[[ミリオンα]]の攻撃演出に登場。
+
:『[[W]]』で[[ミリオンα]]の攻撃演出に登場。『原作漫画版』、『[[マジンカイザー]]』では武装が施されているが、『[[真マジンガー_衝撃!_Z編|真マジンガー]]では施されていないため活躍の場が殆ど無かった。
 +
;バイオンβ2<br />ダイオンγ3
 +
:『真マジンガー』に登場したバイオンβ、ダイオンγの改良機。武装としてそれぞれルストハリケーン、ブレストファイヤーが追加された。[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]では[[ビューナスA_(さやか)|ビューナスA]]の攻撃演出で登場。
 
;[[ロボットJr.]]
 
;[[ロボットJr.]]
:
+
:[[兜シロー]]が父[[兜剣造|剣造]]に作ってもらった操縦練習用の機体。[[D]]ではユニット登録されているが、[[J]]、[[W]]ではボロットホームランの演出で登場するだけである。
    
=== グレンダイザー関連の機体 ===
 
=== グレンダイザー関連の機体 ===
匿名利用者