差分

318 バイト追加 、 2013年5月31日 (金) 18:24
116行目: 116行目:  
===原作漫画版===
 
===原作漫画版===
 
;「まともに相手するのも些か面倒だ 一気に壊してやろう」:原作漫画版での台詞。ジャックに対してヴァーダントを転送して攻撃を行った際に言っているが、この時点では'''JUDA並びに読者は彼がアルマだとは知らないため'''人間対マキナという恐ろしい構図になっている。
 
;「まともに相手するのも些か面倒だ 一気に壊してやろう」:原作漫画版での台詞。ジャックに対してヴァーダントを転送して攻撃を行った際に言っているが、この時点では'''JUDA並びに読者は彼がアルマだとは知らないため'''人間対マキナという恐ろしい構図になっている。
;「来い侍かぶれ(ミスター)本物の剣術を見せてやろう」:原作漫画版での台詞。ジャックに対しての挑発であるが、直前に彼の攻撃を受けて両腕の筋肉が数割破壊されている。UXでは中の人繋がりで[[グラハム・エーカー|グラハム]]も同様の発言をする。更にイベントでジャックと戦闘(生身、ロボット戦の双方)した際にも発言し、三国志の猛者達が驚嘆する程の剣術を披露している。
+
;「来い侍かぶれ(ミスター)本物の剣術を見せてやろう」:原作漫画版での台詞。ジャックに対しての挑発であるが、直前に彼の攻撃を受けて両腕の筋肉が数割破壊されている。UXでは中の人繋がりで[[グラハム・エーカー|グラハム]]も同様の発言をする。UXでもジャックと戦闘(生身、ロボット戦の双方)した際に発言し、三国志の猛者達が驚嘆する程の剣術を披露している。
 +
;「その必要はない」:ジャック隊のアルマを追ってJUDAにたどり着いた浩一が周囲を囲まれているヴァーダントを見て助太刀を申し出た際の台詞。この直後囲んでいたアルマの一斉攻撃を見開きを使った一閃で瞬殺する。'''そしてどや顔である'''。
 
;「なるほど 貴様の特異な身体能力の答えがそれか」<br/>「貴様自身が『アルマ』だとはな」:ヴァーダントの一撃を防ぎきった際にジャックのコートが破れてその下にあったものを見ての発言。UXでは最初の激突の際に発言している他若干台詞自体が変わっている。
 
;「なるほど 貴様の特異な身体能力の答えがそれか」<br/>「貴様自身が『アルマ』だとはな」:ヴァーダントの一撃を防ぎきった際にジャックのコートが破れてその下にあったものを見ての発言。UXでは最初の激突の際に発言している他若干台詞自体が変わっている。
;「まさか自分自身(ヴァーダント)の刀で斬られるとはな……」:ジャックとの戦いの終盤、ヴァーダントの刀を振るって攻撃した彼にコックピットを貫通して右肩を斬られた際の台詞。最もカウンターでジャックの左腕を斬り落としているが。この後、先の生身での戦闘で両腕の筋肉を破壊されたのも相まって、[[ヤオヨロズ]]戦まではヴァーダント共々直接戦闘に参加していない。
+
;「まさか自分自身(ヴァーダント)の刀で斬られるとはな……」:ジャックとの戦いの終盤、ヴァーダントの刀を振るって攻撃した彼にコックピットを貫通して右肩を斬られた際の台詞。最もカウンターでジャックの左腕を斬り落としているが…。この後、先の生身での戦闘で両腕の筋肉を破壊されたのも相まって、[[ヤオヨロズ]]戦まではヴァーダント共々直接戦闘に参加していない。
 
;「悪いが―私と戦って貰うぞ…早瀬」:原作漫画版より。
 
;「悪いが―私と戦って貰うぞ…早瀬」:原作漫画版より。
 
;「最初に言ったハズだ―私と戦って貰うぞ、とな」:浩一が監禁されていた独房をヴァーダントで破壊しながら登場しての一言。キリヤマ重工に忍び込む為とはいえかなり端折った説明っぷりに思わず浩一も呆れ顔になってしまった。
 
;「最初に言ったハズだ―私と戦って貰うぞ、とな」:浩一が監禁されていた独房をヴァーダントで破壊しながら登場しての一言。キリヤマ重工に忍び込む為とはいえかなり端折った説明っぷりに思わず浩一も呆れ顔になってしまった。
匿名利用者