1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Vorlent]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Vorlent]]
−
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
−
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|露木篤史}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|露木篤史}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}
}}
20行目:
20行目:
*フューリー:[[パイロット::ジュア=ム・ダルービ]]、[[パイロット::準騎士]]
*フューリー:[[パイロット::ジュア=ム・ダルービ]]、[[パイロット::準騎士]]
}}
}}
−
'''ヴォルレント'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ヴォルレント'''は『[[スーパーロボット大戦J]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[フューリー]]の[[準騎士]]に与えられる銀色の機体。[[ジュア=ム・ダルービ]]が初期に搭乗。後半は[[量産型|量産]]され、「準騎士」という名前の一般兵が搭乗する。
[[フューリー]]の[[準騎士]]に与えられる銀色の機体。[[ジュア=ム・ダルービ]]が初期に搭乗。後半は[[量産型|量産]]され、「準騎士」という名前の一般兵が搭乗する。
30行目:
30行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
−
:フューリー側の機体として登場。序盤はジュア=ム搭乗機だけだが、終盤になると一般兵が搭乗している機体が多数登場する。性能としては[[リュンピー]]を全体的に大きく底上げした感じで、オルゴン・クラウドを装備している関係上、[[気力]]が上がれば上がるほど厄介な敵となる。<br />また、前述の通り条件を満たすと主人公の初期機体として使うことができる。性能面では敵のものとほとんど差異は無く、武装こそ特徴が無いのが特徴のような機体だが、強力な特殊能力「[[オルゴン・クラウド]]」を標準装備しているため、防御面はかなり秀逸である。
+
:フューリー側の機体として登場。序盤はジュア=ム搭乗機だけだが、終盤になると一般兵が搭乗している機体が多数登場する。性能としては[[リュンピー]]を全体的に大きく底上げした感じで、オルゴン・クラウドを装備している関係上、[[気力]]が上がれば上がるほど厄介な敵となる。
+
:また、前述の通り条件を満たすと主人公の初期機体として使うことができる。性能面では敵のものとほとんど差異は無く、武装こそ特徴が無いのが特徴のような機体だが、強力な特殊能力「[[オルゴン・クラウド]]」を標準装備しているため、防御面はかなり秀逸である。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]}
:通常の銀色の機体の他、紫色の機体も登場する。[[ジュア=ム・ダルービ|ジュア=ム]]機はオレンジのカラーリングとなった。連邦軍側のコードネームはホワイト・ホーン。
:通常の銀色の機体の他、紫色の機体も登場する。[[ジュア=ム・ダルービ|ジュア=ム]]機はオレンジのカラーリングとなった。連邦軍側のコードネームはホワイト・ホーン。
:パイロットの準騎士の性格上、気力が上がり易く、オルゴン・クラウドが発動しやすいため、終盤のザコ敵としては強力。
:パイロットの準騎士の性格上、気力が上がり易く、オルゴン・クラウドが発動しやすいため、終盤のザコ敵としては強力。
40行目:
41行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
主人公の機体タイプとしてはスーパー系扱いであるが、武装は所謂「必殺技」と呼べるものが無く、ビームライフルなどリアル系の武器が多い。ソツが無く使いやすいものが揃っている。おそらく、Jにて主人公が乗る初期機体の中では最もバランスが取れた機体であろう。余談だが、機体タイプがスーパー系扱いゆえのお約束か、この機体は搭乗者が武器名(技名)を叫ぶため、武器名がデフォルトのままだと非常にダサいので要注意である。
主人公の機体タイプとしてはスーパー系扱いであるが、武装は所謂「必殺技」と呼べるものが無く、ビームライフルなどリアル系の武器が多い。ソツが無く使いやすいものが揃っている。おそらく、Jにて主人公が乗る初期機体の中では最もバランスが取れた機体であろう。余談だが、機体タイプがスーパー系扱いゆえのお約束か、この機体は搭乗者が武器名(技名)を叫ぶため、武器名がデフォルトのままだと非常にダサいので要注意である。
+
OGシリーズでは名称が大幅に変更された。
OGシリーズでは名称が大幅に変更された。