差分

402 バイト追加 、 2021年7月14日 (水) 21:15
リマスターに付いて記述
221行目: 221行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*一見ビスタサイズ(16:9)のためハイビジョン(HD)制作と勘違いされやすいがあくまで演出的なものであり(4:3の上下に黒いマスクをかけたもの)、画質もSD(標準画質)である。このようなスタイルを採用した理由は雰囲気を出すためと監督の家のテレビがワイド型だったため。
 
*一見ビスタサイズ(16:9)のためハイビジョン(HD)制作と勘違いされやすいがあくまで演出的なものであり(4:3の上下に黒いマスクをかけたもの)、画質もSD(標準画質)である。このようなスタイルを採用した理由は雰囲気を出すためと監督の家のテレビがワイド型だったため。
 +
*上記の関係でD2-VTR規格作品であった為、HDリマスターソフトを出す場合マスターフィルムからの再編集が必要となり、同規格の『[[機動新世紀ガンダムX]]』等と並んでHDリマスター化の難度が高い作品とされていた。しかし2019年に、移植会社の尽力もありHDリマスター化されたBlu-rayの発売に至った。
 
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
匿名利用者