差分

サイズ変更なし 、 2013年5月29日 (水) 18:32
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== RX-78GP01-Fb ガンダム試作1号機Fb <br />(Gundam GP01 ZEPHYRANTHES Full-burnern) ==
 
== RX-78GP01-Fb ガンダム試作1号機Fb <br />(Gundam GP01 ZEPHYRANTHES Full-burnern) ==
 
+
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]
   
*分類:宇宙用試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:宇宙用試作型[[モビルスーツ]]
 
*形式番号:RX-78GP01-Fb
 
*形式番号:RX-78GP01-Fb
27行目: 26行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
   −
=== 旧シリーズ ===
+
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:初登場作品。GP01から強化されこのMSになる。ちなみにルートによってはGP01が入手できない場合もあるが、その状態でも入手できる。MSとしては破格の移動力を持つが、主力として使っていくのは厳しい。
 
:初登場作品。GP01から強化されこのMSになる。ちなみにルートによってはGP01が入手できない場合もあるが、その状態でも入手できる。MSとしては破格の移動力を持つが、主力として使っていくのは厳しい。
51行目: 50行目:  
:今回から陸A、宇宙Sになった。第2部の要で、フル改造すると必然的に第3部でも使う。
 
:今回から陸A、宇宙Sになった。第2部の要で、フル改造すると必然的に第3部でも使う。
   −
=== αシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:中盤辺りで強化される。宇宙適応がよくなる半面、空陸適応が下がってしまうのが難点。改修前と変わらず武装が貧弱なため中盤以降の運用は難しい。移動力だけは一流。
 
:中盤辺りで強化される。宇宙適応がよくなる半面、空陸適応が下がってしまうのが難点。改修前と変わらず武装が貧弱なため中盤以降の運用は難しい。移動力だけは一流。
134行目: 133行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B00030EV70</amazon><amazon>B00030EVIY</amazon><amazon>B000MZHR3G</amazon><amazon>B000VG6DO0</amazon><amazon>B000NP4TL8</amazon>
 
<amazon>B00030EV70</amazon><amazon>B00030EVIY</amazon><amazon>B000MZHR3G</amazon><amazon>B000VG6DO0</amazon><amazon>B000NP4TL8</amazon>
 
+
<!--== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
   
<!-- *[[一覧:ガンダム試作1号機Fb]] -->
 
<!-- *[[一覧:ガンダム試作1号機Fb]] -->
{{DEFAULTSORT:かんたむ試作1号機Fb}}
   
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:かんたむしさく1こうきFb}}
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
[[category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
匿名利用者