9行目:
9行目:
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ大決戦!}}
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボ大決戦!}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版マジンガーシリーズ}}
*{{登場作品 (人物)|劇場版マジンガーシリーズ}}
−
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|八奈見乗児|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|八奈見乗児|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}(TV版)<br />{{声優 (登場作品別)|高塚正也|ゲッターロボ大決戦!}}(大決戦)
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|永井豪|ゲッターロボシリーズ}}・{{キャラクターデザイン (登場作品別)|石川賢|ゲッターロボシリーズ}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|小松原一男|ゲッターロボG}}(TV版)
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|永井豪|ゲッターロボシリーズ}}・{{キャラクターデザイン (登場作品別)|石川賢|ゲッターロボシリーズ}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|小松原一男|ゲッターロボG}}(TV版)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
114行目:
114行目:
:劇場版をベースにした登場。
:劇場版をベースにした登場。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
−
:[[ゲッタードラゴン]]のサブパイロット。
+
:[[ゲッタードラゴン]]のサブパイロット。メインストーリーでは第5章から怪我で入院した武蔵の後任として登場する。
+
:後から参戦した[[車弁慶 (OVA)|OVA版の弁慶]]とは同一人物扱いで、同時編成はできない。メインストーリーでは竜馬と隼人が第25章から立ち絵がOVA版に切り替わる(シナリオ中での言及はない)のだが、弁慶はその後のシナリオに登場しないため変化したのかどうかは不明であった。
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==
337行目:
338行目:
*初期案では彼の代わりに大枯文次(SRW未登場)がゲッターチームに加入する設定だった。
*初期案では彼の代わりに大枯文次(SRW未登場)がゲッターチームに加入する設定だった。
*「大柄な体格」「キャッチャー姿」「声優が八奈見乗児氏」という共通項から、スポ根アニメ『巨人の星』の名脇役・'''伴宙太'''と比較される事が多い弁慶だが、実際に八奈見氏は弁慶を演じるに当たり「敢えて伴宙太のニュアンスを意識してアフレコに臨んだ」と証言している。
*「大柄な体格」「キャッチャー姿」「声優が八奈見乗児氏」という共通項から、スポ根アニメ『巨人の星』の名脇役・'''伴宙太'''と比較される事が多い弁慶だが、実際に八奈見氏は弁慶を演じるに当たり「敢えて伴宙太のニュアンスを意識してアフレコに臨んだ」と証言している。
−
*アニメ版『ゲッターロボ アーク』では[[武蔵坊弁慶]]を担当した[[声優:梁田清之|梁田氏]]が担当する事が発表されている。
+
*アニメ版『ゲッターロボ アーク』では[[武蔵坊弁慶]]や[[巴武蔵 (OVA)|OVA版巴武蔵]]を担当した[[声優:梁田清之|梁田氏]]が担当する事が発表されている。
== 脚注 ==
== 脚注 ==