102行目:
102行目:
:武装を施した新型の自走ステージ。
:武装を施した新型の自走ステージ。
:直径・高さは約10mに大型化し、上部に大口径機関砲が4基据え付けられている。
:直径・高さは約10mに大型化し、上部に大口径機関砲が4基据え付けられている。
+
;[[デモンペイン]]
+
:正式名称「スーパーウェスト無敵ロボ28號DX」。[[デモンベイン]]を[[偽物|コピー]]した、破壊ロボのバリエーションの中でも特に奇特な作品。
;蒼穹のスーパーウェスト無敵ロボ28號DESTINY~その力見せ付けろガグ!~
;蒼穹のスーパーウェスト無敵ロボ28號DESTINY~その力見せ付けろガグ!~
:続編である『機神飛翔デモンベイン』に登場するバリエーション機。何の因果か『UX』では[[蒼穹のファフナー|名前の]][[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|元ネタ]]である作品と『[[機神咆吼デモンベイン]]』が共演することになった。「ガグ」とは[[クトゥルフ神話]]作品に出てくる「夢の国」の地底世界に生息するクリーチャーのこと。
:続編である『機神飛翔デモンベイン』に登場するバリエーション機。何の因果か『UX』では[[蒼穹のファフナー|名前の]][[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|元ネタ]]である作品と『[[機神咆吼デモンベイン]]』が共演することになった。「ガグ」とは[[クトゥルフ神話]]作品に出てくる「夢の国」の地底世界に生息するクリーチャーのこと。
:また、「その力見せ付けろガグ!」という言い回しは、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の次回予告ナレーションにおいて、それを担当する[[マリュー・ラミアス|三石琴乃女史]]が、次回サブタイトルの後に「その●●、●●せよ【機体名】!」と付け足してシメる形式のパロディ。
:また、「その力見せ付けろガグ!」という言い回しは、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の次回予告ナレーションにおいて、それを担当する[[マリュー・ラミアス|三石琴乃女史]]が、次回サブタイトルの後に「その●●、●●せよ【機体名】!」と付け足してシメる形式のパロディ。
;スーパーウェスト無敵ロボ28號過渡期リファイン(Ver.Ka)
;スーパーウェスト無敵ロボ28號過渡期リファイン(Ver.Ka)
−
:上に同じく『機神飛翔デモンベイン』にて、後半~終盤でエルザとともに搭乗。その姿は身も蓋もなく言えば、'''破壊ロボの胴体に[[デモンペイン]]の両腕・脚部と、量産型破壊ロボと同じ形の背部飛行ブースターをつけた代物'''。この機体が持っているハンマーは『吸血殲鬼ヴェドゴニア』の登場人物「モーラ」のスレッジハンマーとほぼ同じデザイン。
+
:上に同じく『機神飛翔デモンベイン』にて、後半~終盤でエルザとともに搭乗。その姿は身も蓋もなく言えば、'''破壊ロボの胴体にデモンペインの両腕・脚部と、量産型破壊ロボと同じ形の背部飛行ブースターをつけた代物'''。この機体が持っているハンマーは『吸血殲鬼ヴェドゴニア』の登場人物「モーラ」のスレッジハンマーとほぼ同じデザイン。
:(Ver.Ka)の表記でお気付きの諸兄も多いだろうが、この名前は[[スタッフ:カトキハジメ|カトキハジメ]]氏に引っ掛けたネタ。作中でウェスト自身が語っているが、過渡期(カトキ)なだけに見事な「カトキ立ち」をしている。
:(Ver.Ka)の表記でお気付きの諸兄も多いだろうが、この名前は[[スタッフ:カトキハジメ|カトキハジメ]]氏に引っ掛けたネタ。作中でウェスト自身が語っているが、過渡期(カトキ)なだけに見事な「カトキ立ち」をしている。
;[[量産型破壊ロボ]]
;[[量産型破壊ロボ]]