差分

483 バイト追加 、 2021年6月28日 (月) 19:12
編集の要約なし
323行目: 323行目:     
==== ガンダムSEEDシリーズ ====
 
==== ガンダムSEEDシリーズ ====
 +
:[[キラ・ヤマト]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では、[[イージスガンダム|イージス]]の自爆でMIAとなった際に足の速い[[イーグルファイター]]での捜索を提案し、それが却下されたときは本気で悔しがる姿を見せた。
 
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
 
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では目の前で[[フレイ・アルスター|フレイ]]を殺された事で、彼に対して激怒した。
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では目の前で[[フレイ・アルスター|フレイ]]を殺された事で、彼に対して激怒した。
372行目: 374行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「やってやるぜ!」
 
;「やってやるぜ!」
:忍といえばこの台詞。放送当時にも「YATTE YARUZE!」なるキャラクターソングを歌っている。スパロボファンの中では、[[破嵐万丈]]の前口上、[[ロム・ストール]]の前口上に並ぶ認知度を持つ。ファンからの人気は勿論、忍を演じた矢尾一樹氏もお気に入りらしく、他のアニメに出演される際にもこの台詞を発する事がしばしばある(例:[[ダ・サイダー]])など、彼の代名詞になっている。
+
:忍といえばこの台詞。放送当時にも「YATTE YARUZE!」なるキャラクターソングを歌っている。スパロボファンの中では、[[破嵐万丈]]の前口上、[[ロム・ストール]]の前口上に並ぶ認知度を持つ。ファンからの人気は勿論、忍を演じた矢尾一樹氏もお気に入りらしく、葦プロ製作の他のアニメに出演した際にもこの台詞を発する事がしばしばある(例:[[ダ・サイダー]]<ref>スパロボに出演していない作品で例を挙げると『F-ZERO ファルコン伝説』で矢尾氏が演じたジャック・レビンが該当する。</ref>)など、彼の代名詞になっている。
 
:また、漫画『超獣機神ダンクーガBURN』の[[主人公]]もこの台詞を言っている。
 
:また、漫画『超獣機神ダンクーガBURN』の[[主人公]]もこの台詞を言っている。
 
:『X-Ω』では精神スキル発動時のボイスに設定されているが、'''なぜか3種類の精神スキルすべてに「やってやるぜ!」が使用されている'''。そのため言い方の違う3パターンの「やってやるぜ!」が収録されている。
 
:『X-Ω』では精神スキル発動時のボイスに設定されているが、'''なぜか3種類の精神スキルすべてに「やってやるぜ!」が使用されている'''。そのため言い方の違う3パターンの「やってやるぜ!」が収録されている。
匿名利用者