差分

225 バイト追加 、 2021年6月26日 (土) 18:24
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
第7次宇宙戦争時に旧連邦軍が主力として生産した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
 
第7次宇宙戦争時に旧連邦軍が主力として生産した[[量産型]][[モビルスーツ]]。
   −
ビーム兵器を使用可能で汎用性も高く、地上・宇宙問わず高い戦闘力を発揮する。非常に汎用性と拡張性が高く、陸専用高機動型から飛行可能な空戦仕様まで様々なバリエーション機が存在し、ワイズワラビー等の局地戦用機は戦術次第でガンダムタイプをも翻弄する等、高いポテンシャルを持つ名機といえる。バリエーション機も含めて[[バルチャー]]、アルタネイティヴ社、農村の自警団などに用された。新連邦軍でも主力として量産された。コクピットの保護性が高く機体も頑丈で、ノーザンベル国攻略の際には高空からパラシュートなどの装備もなしに着地、特に支障もなく戦闘してみせた辺りにその機体強度の高さが伺える。その後は、次世代機である[[ドートレス・ネオ]]や[[バリエント]]の登場で前線からは退いていった。
+
ビーム兵器を使用可能で汎用性も高く、地上・宇宙問わず高い戦闘力を発揮する。非常に汎用性と拡張性が高く、陸戦用高機動型から飛行可能な空戦仕様まで様々なバリエーション機が存在し、ワイズワラビー等の局地戦用機は戦術次第でガンダムタイプをも翻弄する等、高いポテンシャルを持つ名機といえる。バリエーション機も含めて[[バルチャー]]、アルタネイティヴ社、農村の自警団などに用された。新連邦軍でも主力として量産された。コクピットの保護性が高く機体も頑丈で、ノーザンベル国攻略の際には高空からパラシュートなどの装備もなしに着地、特に支障もなく戦闘してみせた辺りにその機体強度の高さが伺える。その後は、次世代機である[[ドートレス・ネオ]]や[[バリエント]]の登場で前線からは退いていった。
    
15年前の回想戦闘シーンでは[[ガンダムエアマスター]]のバスターライフルと似た形状のライフルを持った機体が確認されている。ただガンダムタイプ用のバスターライフルはガンダムタイプの装甲と同じ特殊材質で造られた高出力型の専用品の為、形状が似ているだけの旧連邦の通常型ビームライフルの可能性が高い。
 
15年前の回想戦闘シーンでは[[ガンダムエアマスター]]のバスターライフルと似た形状のライフルを持った機体が確認されている。ただガンダムタイプ用のバスターライフルはガンダムタイプの装甲と同じ特殊材質で造られた高出力型の専用品の為、形状が似ているだけの旧連邦の通常型ビームライフルの可能性が高い。
40行目: 40行目:  
:[[ザク改]]のMMP-80マシンガンに酷似したマシンガン。
 
:[[ザク改]]のMMP-80マシンガンに酷似したマシンガン。
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
:新連邦のドートレスにのみ装備される。一般的出力のサーベル。
+
:新連邦のドートレスにのみ装備される接近戦用武装。
 
;バズーカ
 
;バズーカ
:エスタルド戦で使用。
+
:高い破壊力を持つ大型火器。エスタルド戦で使用。
 
;シールド
 
;シールド
 
:長方形に近いジム型のシールド。
 
:長方形に近いジム型のシールド。
68行目: 68行目:  
:指揮のため通信機能を強化した機体。
 
:指揮のため通信機能を強化した機体。
 
;ドートレス・フライヤー
 
;ドートレス・フライヤー
:空中を飛行可能なドートレス。重いため機動性に難があったが、戦後は飛行可能な兵器のほとんどが失われていたため、そこそこの戦果を挙げた。SRW未登場。
+
:新連邦の開発した飛行用バックパックを装備した空中を飛行可能なドートレス。オクト・エイプやバリエント等の他の飛行可能量産機に比べ機動性は多少難があったが、戦後は飛行可能な兵器のほとんどが失われていたため、一定の戦果を挙げた。SRW未登場。
 
;[[ワイズワラビー]]
 
;[[ワイズワラビー]]
:ドートレスの地上での機動性向上を狙って開発されたバリエーション。
+
:ドートレスの地上での機動性向上を狙って開発されたバリエーション。極端に大型化した脚部による高い機動性が特徴。
 
;[[ファイヤーワラビー]]
 
;[[ファイヤーワラビー]]
 
:高機動機化した上に火炎放射器を装備したバリエーション。
 
:高機動機化した上に火炎放射器を装備したバリエーション。
匿名利用者