差分

108 バイト追加 、 2021年6月23日 (水) 15:43
214行目: 214行目:  
:なお、日本解放については直後に[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]の乱入によりうやむやとなってしまうものの、皇帝[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]即位時に全エリアが解放されたために、なし崩し的に日本は元の名前を取り戻すこととなった。
 
:なお、日本解放については直後に[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]の乱入によりうやむやとなってしまうものの、皇帝[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]即位時に全エリアが解放されたために、なし崩し的に日本は元の名前を取り戻すこととなった。
 
;「黒の騎士団に、もうゼロは必要ない!」
 
;「黒の騎士団に、もうゼロは必要ない!」
:ゼロのこれまでの所業に怒っての発言。しかしゼロが居なければシンジュク事変で扇自身の命は無く、ゼロがいたからこそブリタニアに対抗する事が出来ていたという事実を理解していない事が分かる。そしてゼロとは個人ではなく記号である、ということをまるで理解できていないことがうかがえる(事態が事態であると言っても、正体不明のゼロという存在は世界そのものに多大な影響を及ぼす存在であるので無闇に切り捨てればどうなるかわかっていない)。黒の騎士団が超合集国所属の軍隊という巨大な軍事組織になった事からもうゼロがいなくてもやっていけると考えていた節すら見られるが、当然ゼロあってこその組織なので扇に使いこなせるはずも無い。
+
:ゼロのこれまでの所業に怒っての発言。しかしゼロが居なければシンジュク事変で扇自身の命は無く、ゼロがいたからこそブリタニアに対抗する事が出来ていたという事実を理解していない事が分かる。そしてゼロとは個人ではなく記号である、ということをまるで理解できていないことがうかがえる(事態が事態であると言っても、正体不明のゼロという存在は世界そのものに多大な影響を及ぼす存在であるので、無闇に切り捨てれば勝手にゼロを名乗るテロリストが現れて混乱を巻き起こす可能性がある等、どうなるかもわかっていない)。黒の騎士団が超合集国所属の軍隊という巨大な軍事組織になった事からもうゼロがいなくてもやっていけると考えていた節すら見られるが、当然ゼロあってこその組織なので扇に使いこなせるはずも無い。
 
;「皆を使い棄てたのはゼロの方だ! 彼は皆を騙していたんだ…ギアスなんて卑劣な力で!」
 
;「皆を使い棄てたのはゼロの方だ! 彼は皆を騙していたんだ…ギアスなんて卑劣な力で!」
 
:第20話「皇帝 失格」より。ゼロを使い捨てにしようとした事を[[紅月カレン|カレン]]が咎めた際に言った台詞。黒の騎士団がギアスをかけられたかもしれないと疑う='''ギアスをかけられていないという証左であるということには、最後の最後でも気づかなった。'''
 
:第20話「皇帝 失格」より。ゼロを使い捨てにしようとした事を[[紅月カレン|カレン]]が咎めた際に言った台詞。黒の騎士団がギアスをかけられたかもしれないと疑う='''ギアスをかけられていないという証左であるということには、最後の最後でも気づかなった。'''