差分

編集の要約なし
39行目: 39行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
スーパーロボット大戦シリーズ30周年記念タイトル。
+
スーパーロボット大戦シリーズ30周年記念タイトル。タイトルの由来はそのまま「30周年の30」から<ref>[https://blog.spalog.jp/?p=6305 熱血!必中!スパログ!『家庭用最新作「スーパーロボット大戦30」!!』] 2021年6月16日閲覧。</ref>。
    
2021年6月16日配信の「Nintendo Direct | E3 2021」にて電撃発表された。同配信動画では一部参戦作品を抜粋したティザーPVが公開され、2021年7月11日配信のシリーズ生誕30周年オンラインイベント「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021」にて全参戦作品を公表予定。
 
2021年6月16日配信の「Nintendo Direct | E3 2021」にて電撃発表された。同配信動画では一部参戦作品を抜粋したティザーPVが公開され、2021年7月11日配信のシリーズ生誕30周年オンラインイベント「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021」にて全参戦作品を公表予定。
   −
対応プラットフォームはPS4 / Switch / PC(Steam)で、シリーズ初のコンシューマとPCとのマルチプラットフォームとなる
+
対応プラットフォームはPS4 / Switch / PC(Steam)で、シリーズ初のコンシューマとPCとのマルチプラットフォームとなる。
    
== 参戦作品 ==
 
== 参戦作品 ==
82行目: 82行目:  
|-
 
|-
 
! [[特殊技能]]
 
! [[特殊技能]]
| [[特殊技能/CC]]
+
| [[特殊技能/30]]
 
|-
 
|-
 
! [[メカ&キャラクターリスト]]
 
! [[メカ&キャラクターリスト]]
| [[メカ&キャラクターリスト/CC]]
+
| [[メカ&キャラクターリスト/30]]
 
|-
 
|-
 
! その他[[オプション]]
 
! その他[[オプション]]
| [[オプション/CC]]
+
| [[オプション/30]]
 
|}
 
|}
 
-->
 
-->
 
== 話題 ==
 
== 話題 ==
タイトルロゴの「30」部分の題字は永井豪氏によるものであり、「0」が氏の自画イラストをあしらったものとなっている。
+
タイトルロゴの「30」部分の題字は永井豪氏によるものであり、「0」が氏の自画イラストをあしらったものとなっている。これは日本のスーパーロボットの代表的存在である[[マジンガーZ]]の生みの親であるため依頼されたとの事。
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[https://srw30-thirty.suparobo.jp/ 公式サイト]
 
*[https://srw30-thirty.suparobo.jp/ 公式サイト]
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
{{シリーズ一覧}}
 
{{シリーズ一覧}}
3,267

回編集