差分

222 バイト追加 、 2013年5月28日 (火) 00:24
編集の要約なし
198行目: 198行目:  
:[[UX]]アメリカルート第15話のシナリオエンドデモより、UXに仲間入りする際に。異世界でもそのカリスマぶりは変わらず。強くこう言い切る曹操の姿に、エイサップとリュクスには、サコミズ王の姿が重なって見えた。
 
:[[UX]]アメリカルート第15話のシナリオエンドデモより、UXに仲間入りする際に。異世界でもそのカリスマぶりは変わらず。強くこう言い切る曹操の姿に、エイサップとリュクスには、サコミズ王の姿が重なって見えた。
 
;「フ…百万を謳われた袁紹軍に比べれば、たかだ数万の雑兵など…!」
 
;「フ…百万を謳われた袁紹軍に比べれば、たかだ数万の雑兵など…!」
:[[UX]]アメリカルート第16話より。[[スクラッグ]]の大軍相手に囮役を買って出て、ロックオンたちに心配されて。かつて覇を競った亡きライバルの率いた軍に比べれば、「理想もなき侵略者」のスクラッグなどは曹操にとって恐るるに足らずな存在だった。
+
:[[UX]]アメリカルート第16話より。[[スクラッグ]]の大軍相手に囮役を買って出て、ロックオンたちに心配されて。かつて覇を競った亡きライバルの率いた軍に比べれば、「理想もなき侵略者」のスクラッグなどは曹操にとって恐るるに足らずな存在だった。しかも、実際曹操は袁紹の大軍を相手に、まさに「三國無双」そのものな一騎当千の活躍を示している。ロックオンたちの心配は、曹操にとっては杞憂とも言えた。
 
;「限界を強いられているのは、他の空に向かった者たちも同じだ!」
 
;「限界を強いられているのは、他の空に向かった者たちも同じだ!」
 
:[[UX]]第22話のクライマックス、[[加藤機関]]によって世界中に発射された核ミサイルを撃墜する局面にて、弱音を吐く[[近藤剣司|剣司]]や[[山下サトル|山下]]たちを鼓舞する。さりげなく「強いられている」と言っているのは、おそらく[[声優ネタ]]であろう(後述)。
 
:[[UX]]第22話のクライマックス、[[加藤機関]]によって世界中に発射された核ミサイルを撃墜する局面にて、弱音を吐く[[近藤剣司|剣司]]や[[山下サトル|山下]]たちを鼓舞する。さりげなく「強いられている」と言っているのは、おそらく[[声優ネタ]]であろう(後述)。
匿名利用者