差分

9 バイト除去 、 2021年6月5日 (土) 10:49
→‎33~34階: 日本語がおかしい部分
1,056行目: 1,056行目:  
:3体併せてHP1940000という31階の編成を上回る耐久力を誇る上、攻撃力も31階を上回る。どこから手をつけたものか非常に迷うが、アルクオンはHP60%~30%の間は対複数攻撃を使わない(但し「熱血」は使うようになる)。
 
:3体併せてHP1940000という31階の編成を上回る耐久力を誇る上、攻撃力も31階を上回る。どこから手をつけたものか非常に迷うが、アルクオンはHP60%~30%の間は対複数攻撃を使わない(但し「熱血」は使うようになる)。
 
:そのため、まず小牟の必殺技による毒効果は初ターンにフェイクライドに食わせ、その間にアルクオンのHPを半分まで減らす。毒効果でHPの減ったフェイクライドをまず倒し、その後に再度アルクオンに止めを指す。
 
:そのため、まず小牟の必殺技による毒効果は初ターンにフェイクライドに食わせ、その間にアルクオンのHPを半分まで減らす。毒効果でHPの減ったフェイクライドをまず倒し、その後に再度アルクオンに止めを指す。
:いずれにしても戦慄再動祭りのスヴァイサーは最後。運よくアルクオン・フェイクライドを倒すところまで行ったとしても、スヴァイサー戦でひっくり返ることもざらではないので、回復のタイミングだけは慎重に。高級回復アイテム類の消費は惜しまず戦闘を心がけよう。普通はあまり安定しないのでお勧めしないが、今回は超長期戦になるので、戦闘中にも小牟の必殺技を2度・3度と繰り出して毒や気絶を狙うのも面白い。
+
:いずれにしても戦慄再動祭りのスヴァイサーは最後。運よくアルクオン・フェイクライドを倒すところまで行ったとしても、スヴァイサー戦でひっくり返ることもざらなので、回復のタイミングだけは慎重に。高級回復アイテム類の消費は惜しまず戦闘を心がけよう。普通はあまり安定しないのでお勧めしないが、今回は超長期戦になるので、戦闘中にも小牟の必殺技を2度・3度と繰り出して毒や気絶を狙うのも面白い。
    
=== 無限の間 ===
 
=== 無限の間 ===
匿名利用者