差分

90 バイト除去 、 2021年5月26日 (水) 20:58
145行目: 145行目:  
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
:前腕部内側袖口に格納された接近戦用武装。本機に装備されている物は改良が加えられており、3方向に枝分かれして、それぞれビームを出す事が出来る。このため、接近戦での攻撃力が向上している。
+
:前腕部内側の袖口付近に格納された接近戦用武装。本機に装備されているものは、ビーム・エミッターが三叉式の改良型であり、三股のビームを発振できる改良型となっている。
:ゲームでの使用頻度は低い。
   
:;ビームガン
 
:;ビームガン
::ビームサーベルを格納したままの状態では、ビームガンとして機能する。発振器の形状から3連装3叉式となっている。武装の種類が少ないので、使用頻度はそれなりにある。
+
::ビームサーベルを格納したままの状態では、ジェネレーター直結型のビームガンとして機能する。発振器の形状から3連装3叉式となっている。武装の種類が少ないので、使用頻度はそれなりにある。
 
;[[ファンネル]]
 
;[[ファンネル]]
:機体リアスカートコンテナ部に10基(あるいはそれ以上)格納されている、本機のメインウェポン。正式名称は「ファンネル・ビット」である。ビットはジェネレーターを搭載していたために大型であったが、代わりにエネルギーCAPを搭載する事で小型化に成功している。その形状が漏斗(ファンネル)に似ていたためにこの名が付いた。この武器の使い勝手がそのまま機体の使い勝手に直結する。
+
:機体リアスカートコンテナ部に10基格納されている、本機のメインウェポン。正式名称は「ファンネル・ビット」である。ビットはジェネレーターを搭載していたために大型であったが、代わりにエネルギーCAPを搭載する事で小型化に成功している。その形状が漏斗に似ていたためにこの名が付いた。この武器の使い勝手がそのまま機体の使い勝手に直結する。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
匿名利用者