差分

81 バイト追加 、 2021年5月18日 (火) 17:51
21行目: 21行目:  
新連邦軍が戦後に初めて開発・量産に成功した、空間戦闘用可変[[モビルスーツ]]。
 
新連邦軍が戦後に初めて開発・量産に成功した、空間戦闘用可変[[モビルスーツ]]。
   −
新連邦の実質的な主力モビルスーツで、空間戦闘主体の設計の為宇宙でも運用可能。簡易変形機能を持ち脚部を変形させ飛行形態となり高い機動性を持つ。脚部は歩行用では無く着陸・駐機用のランディングギアとして機能する。飛行能力はかなり充実しており、大気圏内で安定した飛行及び戦闘が可能。武装のバランスも良く、出力・機動性共に[[ドートレス]]を数段上回る性能を持つ。
+
新連邦の実質的な主力モビルスーツで、空間戦闘主体の設計の為宇宙でも運用可能。簡易変形機能を持ち脚部を変形させ飛行形態となり高い機動性を持つ。脚部は歩行用では無く着陸・駐機用のランディングギアとして機能する。飛行能力はかなり充実しており、大気圏内で安定した飛行及び戦闘が可能。武装のバランスも良く、出力・機動性共に[[ドートレス]]を数段上回る性能を持つ。宇宙空間でも良好な機動性を維持しており、汎用性も高い。
    
元々はドートレスとは別な開発思想で開発されていたが、性能バランスの良さや対抗勢力が空戦用機体を持っていなかった事などから空から地上を制圧する攻撃機的な存在となりドートレスの「主力量産機」の立場を引き継ぐ事になった。
 
元々はドートレスとは別な開発思想で開発されていたが、性能バランスの良さや対抗勢力が空戦用機体を持っていなかった事などから空から地上を制圧する攻撃機的な存在となりドートレスの「主力量産機」の立場を引き継ぐ事になった。
匿名利用者