15行目: |
15行目: |
| | 種族 = 人間 | | | 種族 = 人間 |
| | 性別 = [[性別::男]] | | | 性別 = [[性別::男]] |
− | | 年齢 = 1000歳は超えているらしい | + | | 年齢 = 1000歳以上 |
| | 所属 = 螺旋族の軍団→[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]軍→カミナシティ総司令部([[クローン|クローン体]]) | | | 所属 = 螺旋族の軍団→[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]軍→カミナシティ総司令部([[クローン|クローン体]]) |
| | 役職・称号など = [[螺旋王]] | | | 役職・称号など = [[螺旋王]] |
28行目: |
28行目: |
| とある事情で感情表現に乏しいが、戦闘中は別人の様に好戦的な性格に変貌する。また彼も[[シモン]]同様コアドリルを所持しており、6人の女性はそれぞれが姿を変えたものである。 | | とある事情で感情表現に乏しいが、戦闘中は別人の様に好戦的な性格に変貌する。また彼も[[シモン]]同様コアドリルを所持しており、6人の女性はそれぞれが姿を変えたものである。 |
| | | |
− | シモンと互角の強大な[[螺旋力]]を誇り、生身で戦っても尋常ではない戦闘力を誇る(ラガンインパクトによってラゼンガンが破壊される程の[[エネルギー]]が放出されている奔流の中を、歩いてきたりする)。実際にはガンメン等に乗らないで生身で戦う方が実力を発揮出来たらしく、素手でラガンの戦闘力を圧倒していた。また、その螺旋力は「生命の創造」すら可能としており、劇中では中途半端な繁殖能力を持った獣人を創造し、配下として使っていた。更にヴィラルに「不死」の力を与えたりもしている。 | + | シモンと互角の強大な[[螺旋力]]を誇り、生身で戦っても尋常ではない戦闘力を誇る(ラガンインパクトによってラゼンガンが破壊される程の[[エネルギー]]が放出されている奔流の中を、歩いてきたりする)。実際にはガンメン等に乗らないで生身で戦う方が実力を発揮出来たらしく、素手でラガンの戦闘力を圧倒していた。また、その螺旋力は「生命の創造」すら可能としており、劇中では中途半端な繁殖能力を持った獣人を創造し、配下として使っていた。更にヴィラルに「不死」の肉体を与えたりもしている。 |
| | | |
| 人間達を弾圧し、地下へと追いやった張本人だが、それには彼の過去に関わる「ある重大な理由」がある。 | | 人間達を弾圧し、地下へと追いやった張本人だが、それには彼の過去に関わる「ある重大な理由」がある。 |
| | | |
− | 幼少期に始まった反螺旋族との戦争中、後に[[ラゼンガン]]の頭部となるラガンタイプのガンメンを発見。成長したのちはそのガンメンと後に[[グアーム]]となるアルマジロを伴に反螺旋族と戦っていたが、[[アンチスパイラル]]との接触を機に[[スパイラルネメシス]]の危機を知る。それを防ぐべく螺旋族に反旗を翻したロージェノムは、仲間達をラゼンガンで皆殺しにし、しかる後に旗艦カテドラル・テラを[[変形]]させ、螺旋族艦隊を壊滅させた。
| + | 少年期<ref>容姿としては現在とは全く異なり、娘のニアによく似た細身の美少年であった。</ref>に始まった反螺旋族との戦争中、後に[[ラゼンガン]]の頭部となるラガンタイプのガンメンを発見。成長したのちはそのガンメンと後に[[グアーム]]となるアルマジロを伴に反螺旋族と戦っていたが、[[アンチスパイラル]]との接触を機に[[スパイラルネメシス]]の危機を知る。それを防ぐべく螺旋族に反旗を翻したロージェノムは、仲間達をラゼンガンで皆殺しにし、しかる後に旗艦カテドラル・テラを[[変形]]させ、螺旋族艦隊を壊滅させた。 |
| | | |
| その後地球に逃走した彼は、アンチスパイラルの人類殲滅システムの起動を懸念し、獣人たちに地上人掃討命令を発布。自身はテッペリンの要塞に座し、螺旋力による衝動を理性で抑えつつ、倦怠の中で1000年を過ごしていた。 | | その後地球に逃走した彼は、アンチスパイラルの人類殲滅システムの起動を懸念し、獣人たちに地上人掃討命令を発布。自身はテッペリンの要塞に座し、螺旋力による衝動を理性で抑えつつ、倦怠の中で1000年を過ごしていた。 |
| + | |
| + | 1000年後、獣人に対して反旗を翻した人間によって構成された[[グレン団|大グレン団]]が四天王を打倒した際も、特に構えもしなかったがテッペリンまで攻めてきた際に漸く腰を上げてラゼンガンを起動。[[グレンラガン]]との戦いでラゼンガンを破壊されるが、螺旋力を開放して生身で逆にグレンラガンを大破、[[ラガン]]ですら中破に追い込むもシモンにコアドリルを胸に突き刺されて螺旋力を開放された際のドリルによって致命傷を負い、自ら身を投げて絶命した。 |
| | | |
| その後、[[ロシウ・アダイ|ロシウ]]らにより、頭部のみの生体コンピュータとして蘇生させられる。当時の記憶はそのまま残っている(そもそもロージェノムの知識を移植するためのハードウェアとして蘇生させられた)が厳密な意味での本人ではないため、螺旋王だった頃の自分の事は「かつての我が肉体」と呼んでいる。当人はこの状態を「肉体の軛から解放された」と割合気に入っている様子。 | | その後、[[ロシウ・アダイ|ロシウ]]らにより、頭部のみの生体コンピュータとして蘇生させられる。当時の記憶はそのまま残っている(そもそもロージェノムの知識を移植するためのハードウェアとして蘇生させられた)が厳密な意味での本人ではないため、螺旋王だった頃の自分の事は「かつての我が肉体」と呼んでいる。当人はこの状態を「肉体の軛から解放された」と割合気に入っている様子。 |
| | | |
− | カテドラル・テラが[[超銀河ダイグレン]]としてシモン達の手に渡った後は、艦内にあった大螺旋コンピュータルームに配置された。アンチスパイラル操る[[グランゼボーマ]]との決戦では、スパイラルネメシス寸前まで高まった螺旋力により一時的にラセンガン共々復活。インフィニティ・ビッグバン・ストームから[[天元突破グレンラガン(ガンメン)|天元突破グレンラガン]]を庇って散ったものの、その攻撃力の全てを螺旋力に変換し、グレンラガンに渡して活路を切り開いた。なお、多元迷宮宇宙にて垣間見た別の可能性では、学生として過ごすニアの授業参観に出席している姿があった。 | + | カテドラル・テラが[[超銀河ダイグレン]]としてシモン達の手に渡った後は、艦内にあった大螺旋コンピュータルームに配置された。アンチスパイラル操る[[グランゼボーマ]]との決戦では、スパイラルネメシス寸前まで高まった螺旋力により一時的にラセンガン共々復活、シモン・ニア達と共に最終決戦に臨んだ。インフィニティ・ビッグバン・ストームから[[天元突破グレンラガン(ガンメン)|天元突破グレンラガン]]を庇って散ったものの、その力の全てを螺旋力に変換し、シモンとグレンラガンに渡して活路を切り開いた。なお、多元迷宮宇宙にて垣間見た別の可能性では、学生として過ごすニアの授業参観にスーツ姿で出席している姿があった。 |
| | | |
| 獣人の創造を可能にしたのは螺旋力の恩恵であるが、裏を返せばこの時のロージェノムの螺旋力はスパイラルネメシスを招く数歩手前の状態にあったことになる。 | | 獣人の創造を可能にしたのは螺旋力の恩恵であるが、裏を返せばこの時のロージェノムの螺旋力はスパイラルネメシスを招く数歩手前の状態にあったことになる。 |
64行目: |
66行目: |
| == パイロットステータス == | | == パイロットステータス == |
| === [[能力|能力値]] === | | === [[能力|能力値]] === |
− | 全く隙のない構成。[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]だけが低いが、グアームに比べればというレベル。数値以上に固いが、それには理由が。たとえ機体がフル改造のスーパー系でも、クリティカルが出れば一撃で落とされてしまう上、リアル系をフル改造してもまともに避けられない。密集体形の場合、それ以前に[[MAP兵器]]が確実に発動するために喰らった後に最大技を喰らえば、確実に落とされる。挨拶がわりにいずれかのユニットを落とされたユーザーもいるだろう(下手をすると全滅一歩手前もありえる)。出現を上手くコントロールしつつ、ターンを回す前に短期決戦で終わらせるべし。
| + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では終盤分岐の大ボスに相応しい高水準能力。[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]だけは[[グアーム]]に一歩譲るが実際には被ダメージ軽減に関わる能力が多い為、凄まじく硬い。乗機の[[ラゼンガン]]自体もまた[[S-アダプター]]装備によって数値以上の性能を発揮する事もあって、[[命中#命中率|命中率]]や攻撃力も凄まじく安易に攻撃を許せばフル[[改造]]だろうと即撃墜の可能性もある。 |
| + | :一方、自軍に加入するのは基本的に[[サブパイロット]]としてのみなので、現状残念ながら自軍ユニットとしてその実力を堪能することは出来ない。 |
| | | |
| === [[精神コマンド]] === | | === [[精神コマンド]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] |
| :'''[[てかげん]]、[[加速]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[魂]]''' | | :'''[[てかげん]]、[[加速]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[魂]]''' |
− | :闘争本能を抑制しているためか「てかげん」持ち。 | + | :闘争本能を抑制しているためか「てかげん」持ち。それ以外の構成も大ボスらしい凄まじさ。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]] |
| :'''[[加速]]、[[直撃]]、[[気迫]]''' | | :'''[[加速]]、[[直撃]]、[[気迫]]''' |
− | :合体用に「気迫」が多用されることだろう。 | + | :『第2次Z』の構成からサブパイロット向けの物を抽出。 |
| + | :「加速」に「気迫」と進軍から合体支援まで影響する[[超銀河ダイグレン]]の運用の要となる。 |
| ;[[スーパーロボット大戦X|X]] | | ;[[スーパーロボット大戦X|X]] |
| :'''[[加速]]、[[てかげん]]、[[気迫]]''' | | :'''[[加速]]、[[てかげん]]、[[気迫]]''' |
− | :乗機の性質上、頻発するオーバーキルを抑える「てかげん」が兎に角便利。シモンが[[エースボーナス]]の「螺旋力∞」で能力を底上げ出来るため発揮しやすい。 | + | :「直撃」が「てかげん」に変更。 |
− | ;[[X-Ω]] | + | :[[マップ兵器]]は持たないが[[シモン]]の[[エースボーナス]]で能力を底上げ出来るため狙いやすく、他の味方にトドメを譲りたい時に使える。 |
| + | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]] |
| :'''[[神速]]、[[直撃]]、[[直感]]''' | | :'''[[神速]]、[[直撃]]、[[直感]]''' |
| :;パイロットパーツ装備時 | | :;パイロットパーツ装備時 |
84行目: |
89行目: |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]] |
| :'''[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]''' | | :'''[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]''' |
− | :攻守共に完璧な布陣。気力限界突破とガード、螺旋力の相乗効果で凄まじい堅さを誇るが、ハードの場合さらに恐ろしいことに……。高すぎる能力は初期配置から移動しないタイプにありがちだが、ロージェノムの場合はこれ以上ないほど積極的に移動して殺しにかかってくるため、やられる前にやれ状態が明確な形になって表れている。底力がないのは不幸中の幸いか。 | + | :[[底力]]こそないが、攻守共に強力な布陣。気力限界突破とガード&螺旋力の相乗効果で凄まじい堅さを持ちながら、2回行動による凄まじい進軍速度・全方位MAP兵器フルドリライズを初めとするラゼンガンの強力な武装を以て、積極的にこちらのユニット目掛けて直進し殺しにかかって来る。事前に迎え撃つ準備がどれだけ整えられるかが勝負となる。 |
| | | |
| === [[エースボーナス]] === | | === [[エースボーナス]] === |
| ;気力上昇の限界値+30 | | ;気力上昇の限界値+30 |
− | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。螺旋王の強敵たる所以の一つがこれ。つまり、気力の最大値は技能込みで'''200'''ということになる。その恐ろしさはかつて[[東方不敗マスター・アジア|師匠]]が証明したように、攻撃力・守備力が跳ね上がるという一点に尽きる。さらにラゼンガンはS-アダプターを装備しているため、気力が最大まで上がるとまともにダメージが通らない上、こちらは当たれば撃墜のリスクを常に負う事になり、対策なしでラゼンガンが持っているマップ兵器を使われた時にはほぼ全滅の危険性がある。このパターンで精神コマンド未使用のグレンラガンが狙われたらほぼアウトである。よって長期戦は圧倒的に不利であることを刻んでおこう。備えていても超がつく強敵。ノーマルの時は持っていないが、それでも強い。 | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。HARDモードでのみ習得。[[カミナ]]のものと同一。これにより[[気力]]の最大値は技能込みで'''200'''となる。ただでさえ尋常ではない攻撃力・守備力に気力200という補正が加わってはいよいよ手が付けられなくなってしまう。幸い、交戦マップでは初期配置されている[[ヴィラル]]を倒した瞬間に単騎<ref>正確には[[次元獣ディノダモン|ディノダモン]]2匹と同時出現だが、あちらは第3軍扱い。</ref>で出現するので、予め他の敵を全滅させてからヴィラルを墜とせば本ボーナスは実質的に封殺可能。 |
− | :ちなみに破界篇でのカミナも全く同じエースボーナスを習得する。
| |
| | | |
| === サポートアビリティ === | | === サポートアビリティ === |
98行目: |
102行目: |
| ;[[ニア・テッペリン]] | | ;[[ニア・テッペリン]] |
| :娘。とある理由により彼女を捨てたが、物語が進むことでニアへの愛情は失っていなかった事が解る。 | | :娘。とある理由により彼女を捨てたが、物語が進むことでニアへの愛情は失っていなかった事が解る。 |
| + | ;ストレイア |
| + | :漫画版にて登場したニアの姉に当たる娘。彼女のことも過去に捨てており、それがココ爺の離反に繫がっている。 |
| ;[[シモン]] | | ;[[シモン]] |
| :宿敵。かつての自分と似た、しかし異なる意志を持つ男。「螺旋の男」と呼んで警戒している。 | | :宿敵。かつての自分と似た、しかし異なる意志を持つ男。「螺旋の男」と呼んで警戒している。 |
174行目: |
180行目: |
| ;「ニア…。お前の崩壊を止めることはできない…。アンチスパイラルのメッセンジャーとして永遠の存在であったお前の生命は…長く見積もってもおそらく、あと80年程になってしまった」 | | ;「ニア…。お前の崩壊を止めることはできない…。アンチスパイラルのメッセンジャーとして永遠の存在であったお前の生命は…長く見積もってもおそらく、あと80年程になってしまった」 |
| : 『X』第51話「天の光は全て未来」or「可能性の宇宙」より。仮想生命体であるニアはその創造主たるアンチスパイラルの消滅に伴い、永遠の存在で無くなったものの、ブルーウォーターの力で[[スパロボ補正|余命幾ばくもないニアの運命は変わった]]。 | | : 『X』第51話「天の光は全て未来」or「可能性の宇宙」より。仮想生命体であるニアはその創造主たるアンチスパイラルの消滅に伴い、永遠の存在で無くなったものの、ブルーウォーターの力で[[スパロボ補正|余命幾ばくもないニアの運命は変わった]]。 |
− | :永遠に比べれば「80年」という年月はなんとも短く儚いモノ、だが人間が生きていくにはそれで十分であった。ましてや原作では結婚式をあげた後にニアが消滅したのならば、尚更であろう。 | + | :永遠に比べれば「80年」という年月はなんとも短く儚いモノ、だが人間が生きていくにはそれで十分であった。ましてや原作では結婚式をあげた後にニアが消滅したことを踏まえれば、尚更であろう。 |
| + | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
| ;「いや、つまらぬ戦いだった。滅びに繋がるのだからな」 | | ;「いや、つまらぬ戦いだった。滅びに繋がるのだからな」 |
183行目: |
190行目: |
| :専用ガンメン。グレンラガンに似た1000年前からの愛機。 | | :専用ガンメン。グレンラガンに似た1000年前からの愛機。 |
| ;[[超銀河ダイグレン|カテドラル・テラ]] | | ;[[超銀河ダイグレン|カテドラル・テラ]] |
− | :月に偽装されていたかつての所属軍の旗艦。『再世篇』、『X』では変形形態である[[カテドラル・ラゼンガン]]として登場。 | + | :月に偽装されていたかつての所属軍の旗艦。 |
| + | :;[[カテドラル・ラゼンガン]] |
| + | ::変形した形態。 |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
190行目: |
199行目: |
| [[Category:登場人物ら行]] | | [[Category:登場人物ら行]] |
| [[Category:天元突破グレンラガン]] | | [[Category:天元突破グレンラガン]] |
| + | |
| + | == 脚注 == |
| + | <references /> |