差分

180行目: 180行目:  
;[[インパルスガンダム]]
 
;[[インパルスガンダム]]
 
:ザフトで新たに開発された機体。前大戦で連合が作った[[ストライクガンダム]]が設計コンセプトのベースになっている。シンの前半の乗機で、後にルナマリアへと譲られた。
 
:ザフトで新たに開発された機体。前大戦で連合が作った[[ストライクガンダム]]が設計コンセプトのベースになっている。シンの前半の乗機で、後にルナマリアへと譲られた。
:*[[フォースインパルスガンダム]]
+
:*'''[[フォースインパルスガンダム]]'''
:*[[ソードインパルスガンダム]]
+
:*'''[[ソードインパルスガンダム]]'''
:*[[ブラストインパルスガンダム]]
+
:*'''[[ブラストインパルスガンダム]]'''
 
:他、チェストフライヤー、レッグフライヤー、[[コアファイター|コアスプレンダー]]がユニットアイコンのみ登場。
 
:他、チェストフライヤー、レッグフライヤー、[[コアファイター|コアスプレンダー]]がユニットアイコンのみ登場。
 
;[[セイバーガンダム]]
 
;[[セイバーガンダム]]
195行目: 195行目:  
::いわゆるエールザク。原作でアスランが搭乗した他、パイロット不明の、黒にファイヤーパターンが描かれたタイプが登場する。
 
::いわゆるエールザク。原作でアスランが搭乗した他、パイロット不明の、黒にファイヤーパターンが描かれたタイプが登場する。
 
:;[[ガナーザクウォーリア]]
 
:;[[ガナーザクウォーリア]]
::一般用、[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ルナマリア用]]が存在。いわゆるランチャーザク。
+
::一般用、'''[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ルナマリア用]]'''が存在。いわゆるランチャーザク。
 
:;[[スラッシュザクウォーリア]]
 
:;[[スラッシュザクウォーリア]]
 
::いわゆるソードザク。
 
::いわゆるソードザク。
202行目: 202行目:  
:指揮官用のザク。少し性能が上がっている。[[宇宙世紀]]でいうところの[[ザク (指揮官機)|ザクII(S)]]に当たる機体。
 
:指揮官用のザク。少し性能が上がっている。[[宇宙世紀]]でいうところの[[ザク (指揮官機)|ザクII(S)]]に当たる機体。
 
:;[[ブレイズザクファントム]]
 
:;[[ブレイズザクファントム]]
::一般用、[[ブレイズザクファントム (レイ専用)|レイ用]]、[[ブレイズザクファントム (ディアッカ専用)|ディアッカ用]]、[[ブレイズザクファントム (ハイネ専用)|ハイネ用]]がある。
+
::一般用、'''[[ブレイズザクファントム (レイ専用)|レイ用]]''''''[[ブレイズザクファントム (ディアッカ専用)|ディアッカ用]]''''''[[ブレイズザクファントム (ハイネ専用)|ハイネ用]]'''がある。
 
:;スラッシュザクファントム
 
:;スラッシュザクファントム
::一般用、[[スラッシュザクファントム (イザーク専用)|イザーク用]]がある。一般機はSRW未登場。
+
::一般用、'''[[スラッシュザクファントム (イザーク専用)|イザーク用]]'''がある。一般機はSRW未登場。
 
:
 
:
 
;[[グフイグナイテッド]]
 
;[[グフイグナイテッド]]
:一般用、[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|ハイネ用]]、[[グフイグナイテッド (イザーク専用)|イザーク用]]がある。やはり、ザクとは違うらしい。
+
:一般用、'''[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|ハイネ用]]''''''[[グフイグナイテッド (イザーク専用)|イザーク用]]'''がある。やはり、ザクとは違うらしい。
 
;[[アッシュ (SEED)|アッシュ]]
 
;[[アッシュ (SEED)|アッシュ]]
:ラクス達の暗殺を企てた部隊が使用した水陸両用型。デザインの元ネタは同スタジオで作られているアニメ『[[ケロロ軍曹]]』主人公のケロロ軍曹。
+
:ラクス達の暗殺を企てた部隊が使用した水陸両用型。
 
;[[ジン・ハイマニューバ2型]]
 
;[[ジン・ハイマニューバ2型]]
 
:[[MSV]]であった[[ジン・ハイマニューバ]]の後継機で、日本刀型の実体剣を装備。
 
:[[MSV]]であった[[ジン・ハイマニューバ]]の後継機で、日本刀型の実体剣を装備。