差分

1,072 バイト追加 、 2013年5月25日 (土) 22:08
261行目: 261行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:時空転移で跳ばされた[[エゥーゴ]]と同盟を結び、[[ZEUTH]]に援助をする。しかし終盤はやはり敵対する。原作ルートとifルートでは少し展開が違ってくる。終盤にはエゥーゴ、[[アクシズ]]、[[宇宙革命軍]]と[[アプリリウス同盟軍]]を結成するが、中心人物である[[ギルバート・デュランダル]]のやり方が次第に苛烈化していった為、エゥーゴはもとより、ルートによってはアクシズの離反も招く。<br />また、[[スカルムーン連合]]が地球に総攻撃を加えようとしていた際には、むしろ激戦後の処理の方を優先して傍観に徹する等、地球そのものを見捨てるも同然の姿勢に出ており、これにはタリアやシンの不信を招き、[[ミーア・キャンベル]]の命懸けの報道を機に、[[ミネルバ]]をはじめとする一部の部隊は、命令を無視してスカルムーン連合に攻撃する事態を招いた。しかもこの際、同じく上層部の意向を無視した[[新地球連邦軍]]と連携をとってまでいる。
+
:指導者である[[ギルバート・デュランダル]]の卓越した政治的手腕によって、柔軟な動きを見せており、序盤では時空転移で跳ばされた[[エゥーゴ]]と同盟を結び、それが加盟した[[ZEUTH]]とも同盟を結んだ事で、事実上、地球圏全体でも最大規模の武装勢力にまで拡大化していく。<br />その一方で、デュランダルの謀略によって、故意にザフトの投入戦力を少なくしたり、対応を遅らせたりする事で、地球での戦局を意図的に苛烈化するよう仕向けており、戦争を仕向けた諸悪の根源として[[賢人会議]]の存在を暴露する事によって、民衆の殆どがザフトを支持するようになった。<br />物語後半に入ってからは、エゥーゴ、[[アクシズ]]、[[宇宙革命軍]]と[[アプリリウス同盟軍]]を結成しているが、デュランダルはZEUTHを次第に扱い辛い存在と見なす事になり、ZEUTHが[[スカルムーン連合]]から地球連邦本部を防衛したのを機に、それを利敵行為として糾弾する。以降はデュランダルとZEUTHの間に不信感が芽生え始めるが、デュランダルの手腕を認めざるを得なかった為、デュランダル率いるザフトの指揮下に入り、ヘブンズベースの攻略に成功する。しかし、オーブ戦にてザフトが強硬手段に出た結果、ZEUTHと決定的な対立となり、エゥーゴはもとより、ルートによってはアクシズの離反も招く。<br />その後、スカルムーン連合が地球に総攻撃を加えようとしていた際には、むしろ激戦後の処理の方を優先して傍観に徹する等、地球そのものを見捨てるも同然の姿勢に出ており、これにはタリアやシンの不信を招き、[[ミーア・キャンベル]]の命懸けの報道を機に、[[ミネルバ]]をはじめとする一部の部隊は、命令を無視してスカルムーン連合に攻撃する事態を招いた。しかもこの際、同じく上層部の意向を無視した[[新地球連邦軍]]と連携をとってまでいる。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
匿名利用者