差分

762 バイト追加 、 2021年5月2日 (日) 17:31
96行目: 96行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:第4話で登場。試作1号機Fbに乗っている……が、このステージの敵の多くは[[オーラバトラー]]なので、ろくに戦えない。[[ジオン軍]]の相手をさせると良い。
+
:第4話で登場。試作1号機Fbに乗っている……が、このステージの敵の多くは[[オーラバトラー]]なので、ろくに戦えない。[[ジオン軍]]の相手をさせると良い。単純な回避値はガンダム系トップだが、ニュータイプ能力がないため総合力では劣る。必修精神コマンドは「[[加速]]」「[[熱血]]」「[[魂]]」。「[[ひらめき]]」次いで「[[集中]]」も高確率で覚える。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
::援護システムが導入されたおかげで、ニュータイプ[[主人公]]格とは違い[[援護攻撃]]による活躍が見込める。序盤は[[Ζガンダム]]に乗せると良い。
+
::援護システムが導入されたおかげで、ニュータイプ[[主人公]]格とは違い[[援護攻撃]]による活躍が見込める。序盤は[[Ζガンダム]]に乗せると良い。「[[加速]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」を確定で覚える。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
:ニュータイプではないため、クワトロやジュドー、シーブックのような[[エース]]級の運用に向かないが、バニングと共に援護Lvが高いため、[[援護攻撃]]で活躍する。
+
:ニュータイプではないため、クワトロやジュドー、シーブックのような[[エース]]級の運用に向かないが、バニングと共に援護Lvが高いため、[[援護攻撃]]で活躍する。「[[加速]]」「[[集中]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」の4種の精神コマンドを確定で覚え、「[[ひらめき]]」も高確率で習得。安定した強さを期待できる。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}}
:第2部同様、[[援護攻撃]]主体で活躍できる。
+
:第2部同様、[[援護攻撃]]主体で活躍できる。必修精神コマンドは変わらず、「[[加速]]」「[[集中]]」「[[熱血]]」「[[覚醒]]」の4種。「[[ひらめき]]」の習得率が落ちたかわりに、「[[幸運]]」が同率まで上がった。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:第2部から数少ない[[0083]]勢として参戦する。台詞の新規収録も行われた。メカ考証という観点で『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|ゲキ・ガンガー3]]』に興味を示し、上映会に出席する一幕も。2号機強奪イベントは無いが、既にガトーとは因縁の仲。彼の説得イベントもある。ジュドーやシーブックらと同等のステータスを持ち、相変わらず援護も便利。加えて本作ではニュータイプ勢は魂を習得しないので個性が一際輝いている。早解きと相性が良く、[[起死回生]]を修得させ、[[覚醒]]を繰り返す速攻戦術がヘビーユーザーに重宝された。
 
:第2部から数少ない[[0083]]勢として参戦する。台詞の新規収録も行われた。メカ考証という観点で『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|ゲキ・ガンガー3]]』に興味を示し、上映会に出席する一幕も。2号機強奪イベントは無いが、既にガトーとは因縁の仲。彼の説得イベントもある。ジュドーやシーブックらと同等のステータスを持ち、相変わらず援護も便利。加えて本作ではニュータイプ勢は魂を習得しないので個性が一際輝いている。早解きと相性が良く、[[起死回生]]を修得させ、[[覚醒]]を繰り返す速攻戦術がヘビーユーザーに重宝された。
+
 
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
匿名利用者