差分

611 バイト追加 、 2021年4月27日 (火) 17:59
92行目: 92行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
=== TVシリーズ ===
 
=== TVシリーズ ===
 +
;「そう言われちゃ弱ぇよなぁ……やるか、バニラ」
 +
:ウド編(9話)にて。治安警察を出し抜き大金を手にするも、引き換えに囚われたキリコの救出を渋った結果、ココナにバニラ共々「本物のろくでなし」と責められて。
 +
:沈んだ顔で呟いた後、彼はバニラに向けて不敵に笑った。対するバニラも観念したように「ホントのろくでなしに生まれりゃよかったよ」と応じる。
 +
:この一幕を経て、彼らの間にあった互いに利用し合うような空気が変わっていく。
 
;「いちまぁ~い…にまぁ~い…」<br />「ええぃ!鬼は~外!福は~内!」
 
;「いちまぁ~い…にまぁ~い…」<br />「ええぃ!鬼は~外!福は~内!」
:ウド編にてキリコを救出するために金貨をばら撒く事になった際、最後までケチっていたゴウトはチマチマと投げていたが、ココナからそんなのでは意味がないとどやしつけられ、最終的にはヤケクソになって景気よく投げ捨てていく。
+
:同話にて。キリコを救出するために金貨をばら撒く事になった際、最後までケチっていたゴウトはチマチマと投げていたが、ココナからそんなのでは意味がないとどやしつけられ、最終的にはヤケクソになって景気よく投げ捨てていく。
 
:世界観にそぐわない内容から「[[アストラギウス銀河]]に『番町皿屋敷』の怪談や節分の豆まきの風習があるのか?」と突っ込まれることも多い迷台詞ではあるが、「昔の洋画の吹き替え・字幕等でよくあった、異文化独特の表現を日本の風習に置き換えた表現」とも解釈できる。
 
:世界観にそぐわない内容から「[[アストラギウス銀河]]に『番町皿屋敷』の怪談や節分の豆まきの風習があるのか?」と突っ込まれることも多い迷台詞ではあるが、「昔の洋画の吹き替え・字幕等でよくあった、異文化独特の表現を日本の風習に置き換えた表現」とも解釈できる。
 
;「…死ぬんじゃねぇぞ、バニラ」
 
;「…死ぬんじゃねぇぞ、バニラ」