差分

22 バイト追加 、 2013年5月25日 (土) 12:12
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== クトゥルフ神話 (Cthulhu Mythos) ==
 
== クトゥルフ神話 (Cthulhu Mythos) ==
パルプマガジン連載小説を元にした神話大系のひとつ。<br/>20世紀前半にアメリカ合衆国の作家、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトと彼の友人たちによって作り上げられた所謂創作神話で、一般的に[[神話]]と呼ばれているものとは根本的に性質が異なる。
+
パルプマガジン連載小説を元にした神話大系のひとつ。<br/>
 +
20世紀前半にアメリカ合衆国の作家、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトと彼の友人たちによって作り上げられた所謂創作神話で、一般的に[[神話]]と呼ばれているものとは根本的に性質が異なる。
    
太古の地球は旧支配者と呼ばれる異形の神々によって支配されており、その姿は常人には名状し難い物に見え不安や孤独、絶望などを煽らせる……と、されるなど全体的にスケールは宇宙規模でホラー色が非常に強い。
 
太古の地球は旧支配者と呼ばれる異形の神々によって支配されており、その姿は常人には名状し難い物に見え不安や孤独、絶望などを煽らせる……と、されるなど全体的にスケールは宇宙規模でホラー色が非常に強い。
21行目: 22行目:  
主に外宇宙に存在する超越的存在。その認識と思考は通常の生物で理解できる物ではない。<br/>
 
主に外宇宙に存在する超越的存在。その認識と思考は通常の生物で理解できる物ではない。<br/>
 
彼らほどのレベルになるともはや人類や地球には何の興味もなく、人類からの崇拝の対象となることも稀である。<br/>
 
彼らほどのレベルになるともはや人類や地球には何の興味もなく、人類からの崇拝の対象となることも稀である。<br/>
ただし、ナイアルラトホテップのみは例外で人類に対し時折干渉を行うことがある。<br/>
+
ただし、ナイアルラトホテップのみは例外で人類に対し時折干渉を行うことがある。
 +
 
 
;アザトース(Azathoth)
 
;アザトース(Azathoth)
 
:クトゥルフ神話の主神にして創造神。「沸騰する混沌の核」の異名を持つ盲目白痴の神。
 
:クトゥルフ神話の主神にして創造神。「沸騰する混沌の核」の異名を持つ盲目白痴の神。
36行目: 38行目:  
:アザトースの孫にして時間と空間の神。「全にして一、一にして全なる者」「門にして鍵」の異名を持つ。
 
:アザトースの孫にして時間と空間の神。「全にして一、一にして全なる者」「門にして鍵」の異名を持つ。
 
:分裂と融合を繰り返す不定形の玉虫色の球体の集積物であるとされる。
 
:分裂と融合を繰り返す不定形の玉虫色の球体の集積物であるとされる。
:全ての時と共存し、あらゆる空間に接している神であり、魔術師達はこの神の力を借りる事でタイムトラベルやワープを行うことが出来る。
+
:全ての時と共存し、あらゆる空間に接している神であり、魔術師達はこの神の力を借りる事で[[タイムスリップ|タイムトラベル]]やワープを行うことが出来る。
 
:また、人間の女性との間に異形の子をなすこともできる。
 
:また、人間の女性との間に異形の子をなすこともできる。
   42行目: 44行目:  
太古の地球(一部に例外も存在する)に存在していた極めて強力な生物。<br/>
 
太古の地球(一部に例外も存在する)に存在していた極めて強力な生物。<br/>
 
生物とはいえ人類を遥かに凌ぐ(そして人類には決して理解できない)知性と超自然的能力を持ち、事実上「神」と言っても差し支えない存在である。<br/>
 
生物とはいえ人類を遥かに凌ぐ(そして人類には決して理解できない)知性と超自然的能力を持ち、事実上「神」と言っても差し支えない存在である。<br/>
現在そのほとんどは世界の各地で眠りに就いており、彼らが(一時的にせよ)目覚める時には様々な災害が起こる。<br/>
+
現在そのほとんどは世界の各地で眠りに就いており、彼らが(一時的にせよ)目覚める時には様々な災害が起こる。
    
;クトゥルー(Cthulhu)
 
;クトゥルー(Cthulhu)
62行目: 64行目:     
;[[イタクァ]](Ithaqua)
 
;[[イタクァ]](Ithaqua)
:北極圏に住むハスターの眷属である旧支配者。「風に乗りて歩むもの」の異名を持つ
+
:[[北極]]圏に住むハスターの眷属である旧支配者。「風に乗りて歩むもの」の異名を持つ
 
:人間を思わせる巨体に人間を落書きにしたような顔と2つの赤い目を持つ。「眼のある紫の煙と緑の雲」とも。
 
:人間を思わせる巨体に人間を落書きにしたような顔と2つの赤い目を持つ。「眼のある紫の煙と緑の雲」とも。
 
:運悪くイタクァに遭遇した人間は空に連れ去られ、生贄として数ヶ月に渡って地球外の遠方の地を引き回されてしまう。
 
:運悪くイタクァに遭遇した人間は空に連れ去られ、生贄として数ヶ月に渡って地球外の遠方の地を引き回されてしまう。
69行目: 71行目:  
;[[ダゴン]](Dagon)
 
;[[ダゴン]](Dagon)
 
:クトゥルーの眷属である旧支配者、もしくは小神。インスマウスなどで「深きものども」に信仰されている。
 
:クトゥルーの眷属である旧支配者、もしくは小神。インスマウスなどで「深きものども」に信仰されている。
:何万年も生ており、巨大な魚人のような姿をしている。一説によると「深きものども」が長い年月をかけて成長した姿がダゴンであるらしい。
+
:何万年も生ており、巨大な魚人のような姿をしている。一説によると「深きものども」が長い年月をかけて成長した姿がダゴンであるらしい。妻に「ヒュドラ」がいる。
:妻に「ヒュドラ」がいる。
   
:クトゥルフ神話での知名度がもっとも高い邪神であるが、元は古代パレスチナにおいてペリシテ人が信奉していた神。
 
:クトゥルフ神話での知名度がもっとも高い邪神であるが、元は古代パレスチナにおいてペリシテ人が信奉していた神。
 
:『デモンベイン』ではフナムシのような姿の邪神として中盤で登場。終盤では無数に現れた。
 
:『デモンベイン』ではフナムシのような姿の邪神として中盤で登場。終盤では無数に現れた。
:『ビッグオー』ではAct:07の敵メガデウスの名前が「ダゴン」。
+
:『ビッグオー』ではAct:07の敵[[メガデウス]]の名前が「ダゴン」。
    
;アトラック=ナチャ(Atlach-Nacha)
 
;アトラック=ナチャ(Atlach-Nacha)
83行目: 84行目:  
=== 旧神(Elder Gods) ===
 
=== 旧神(Elder Gods) ===
 
外なる神々や旧支配者と敵対する存在で、人類に対しては比較的友好的とされる事もあれば、人類を顧みずに邪神と戦うだけの存在とされる事もある。<br/>
 
外なる神々や旧支配者と敵対する存在で、人類に対しては比較的友好的とされる事もあれば、人類を顧みずに邪神と戦うだけの存在とされる事もある。<br/>
ラブクラフトの現設定には存在せず、弟子のオーガスト・ダーレスによって追加された存在…と長年認識されていた。<br/>
+
ラブクラフトの現設定には存在せず、弟子のオーガスト・ダーレスによって追加された存在と長年認識されていたが、近年ではラブクラフト自身もその存在を認めており、それどころか設定に一枚噛んでいたことが判明している。<br/>
しかし近年ではラブクラフト自身もその存在を認めており、それどころか設定に一枚噛んでいたことが判明している。<br/>
   
作家によって細かい解釈に差異があり、海神ノーデンスや炎神ヴォルヴァドスといった地球古来の神々を旧神のカテゴリーに分類する作家もいる。<br/>
 
作家によって細かい解釈に差異があり、海神ノーデンスや炎神ヴォルヴァドスといった地球古来の神々を旧神のカテゴリーに分類する作家もいる。<br/>
 
旧神の眷属「星の戦士」が、M78という星雲のあるオリオン座からやって来た光線を放って巨大な化け物と戦う光の巨人であるためか、'''[[アダマトロン|某の光の巨人]]'''を入れる作家も……
 
旧神の眷属「星の戦士」が、M78という星雲のあるオリオン座からやって来た光線を放って巨大な化け物と戦う光の巨人であるためか、'''[[アダマトロン|某の光の巨人]]'''を入れる作家も……
124行目: 124行目:     
== 書物 ==
 
== 書物 ==
 +
『デモンベイン』ではこれらの書物を強力なマジックアイテムとして扱っているが、通常のクトゥルー神話においては重要なのは「記載されている内容」の方で(水神クアタトみたいな異様な特性を持つものもあるが)書物自体は「ただの本」に過ぎない。尤も、常人なら正気を失いかねない「知らないほうが良い知識」について記されているため、並の人間の手に余る危険な品であることに変わりは無いが。
 +
 
;ネクロノミコン(Necronomicon)
 
;ネクロノミコン(Necronomicon)
 
:架空の魔道書。複雑多岐にわたる魔道の奥義が記され、それ故にこの魔道書自体に邪悪な生命が宿ることもある。
 
:架空の魔道書。複雑多岐にわたる魔道の奥義が記され、それ故にこの魔道書自体に邪悪な生命が宿ることもある。
:狂える詩人アブドル・アルハズラットにより、730年にダマスカスにおいて書かれた「[[アル・アジフ]](Al Azif)」が原典であり、テオドラス・フィレタスによってギリシャ語に翻訳されて表題も「ネクロノミコン」となった。
+
:狂える詩人アブドル・アルハズラットにより、730年にダマスカスにおいて書かれた「'''[[アル・アジフ]]'''(Al Azif)」が原典であり、テオドラス・フィレタスによってギリシャ語に翻訳されて表題も「ネクロノミコン」となった。
 
;ナコト写本(Pnakotic Manuscript)
 
;ナコト写本(Pnakotic Manuscript)
 
:クトゥルフ神話で言及される書物の中でも最も古い書物。
 
:クトゥルフ神話で言及される書物の中でも最も古い書物。
141行目: 143行目:  
;無銘祭祀書
 
;無銘祭祀書
 
;ルルイエ異本
 
;ルルイエ異本
なお、『デモンベイン』ではこれらの書物を強力なマジックアイテムとして扱っているが、通常のクトゥルー神話においては重要なのは「記載されている内容」の方で(水神クアタトみたいな異様な特性を持つものもあるが)書物自体は「ただの本」に過ぎない。尤も、常人なら正気を失いかねない「知らないほうが良い知識」について記されているため、並の人間の手に余る危険な品であることに変わりは無いが。
      
== 地名 ==
 
== 地名 ==
 
;[[アーカムシティ|アーカム]]
 
;[[アーカムシティ|アーカム]]
 +
:
   −
;インスマウス
+
;[[インスマウス]]
 +
:
    
;ミスカトニック大学(Miskatonic University)  
 
;ミスカトニック大学(Miskatonic University)  
153行目: 156行目:     
;ルルイエ
 
;ルルイエ
 +
:
    
;サイクラノーシュ(Cykranosh)
 
;サイクラノーシュ(Cykranosh)
:ハイパーボリア時代における土星の呼称。ツァトゥグァとアトラック=ナチャはこの星から来訪している。
+
:ハイパーボリア時代における[[土星]]の呼称。ツァトゥグァとアトラック=ナチャはこの星から来訪している。
 
:『デモンベイン』では[[ウェスパシアヌス]]が召喚する[[鬼械神]][[サイクラノーシュ]]がある。
 
:『デモンベイン』では[[ウェスパシアヌス]]が召喚する[[鬼械神]][[サイクラノーシュ]]がある。
   180行目: 184行目:  
:古代地球に存在したハイパーボリアで作成されている。
 
:古代地球に存在したハイパーボリアで作成されている。
 
:『デモンベイン』ではデモンベインの動力炉「銀鍵守護神機関」の名前の元ネタ。
 
:『デモンベイン』ではデモンベインの動力炉「銀鍵守護神機関」の名前の元ネタ。
 +
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
{{DEFAULTSORT:くとうるふしんわ}}
 
{{DEFAULTSORT:くとうるふしんわ}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:資料]]
5,094

回編集