1行目:
1行目:
「[[スーパーロボット大戦]]」の[[略語|略称]]。『'''ス'''ー'''パ'''ー'''ロボ'''ット大戦』と、長音符を除いた名称前半4文字による略語。これに各作品を示す記号を加えて区別する<ref>例:[[スーパーロボット大戦A]]→スパロボA</ref>。
「[[スーパーロボット大戦]]」の[[略語|略称]]。『'''ス'''ー'''パ'''ー'''ロボ'''ット大戦』と、長音符を除いた名称前半4文字による略語。これに各作品を示す記号を加えて区別する<ref>例:[[スーパーロボット大戦A]]→スパロボA</ref>。
−
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]の話題をしている事が既知である場合には、省かれて作品記号だけで語られたりもする<ref>とりわけ末尾の記号がない[[旧シリーズ]]や、連続物(いわゆる「王道シリーズ」等)の2作目以降で第〇次などと記号以外の言葉も含まれる作品は間の「スパロボ」が他より省略されやすい。例:[[第3次スーパーロボット大戦]]→第3次、[[第2次スーパーロボット大戦α]]→第2次α、更に縮め繋げてニルファ等</ref>。
+
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]の話題をしている事が既知である場合には、省かれて作品記号だけで語られたりもする<ref>とりわけ末尾の記号がない[[旧シリーズ]]や、連続物(いわゆる「王道シリーズ」等)の2作目以降で第〇次などと記号以外の言葉も含まれる作品は間の「スパロボ」が他より省略されやすい。例:[[第3次スーパーロボット大戦]]→第3次、[[第2次スーパーロボット大戦α]]→第2次α、更に縮め繋げてニルファ、α2等</ref>。
とはいえ、「スーパーロボット大戦」に関する話題が語られる時にはまず十中八九使われる単語。
とはいえ、「スーパーロボット大戦」に関する話題が語られる時にはまず十中八九使われる単語。