メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.118.163.179
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ガンダムF91
(編集)
2021年3月16日 (火) 01:05時点における版
131 バイト追加
、
2021年3月16日 (火) 01:05
→登場作品と操縦者
86行目:
86行目:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
:'''間違いなくスパロボシリーズ最強のガンダムF91'''。
:'''間違いなくスパロボシリーズ最強のガンダムF91'''。
−
:ヴェスバーの性能がMS最強の攻撃力・ファンネルと同等の射程・何故か非ビーム兵器・消費EN30・クリティカル率+30%と恐ろしい事になっている。その上で装甲が自軍MS最高値・移動力はGP-01fbに次ぐ10・分身装備と非の打ち所が無い。[[ソディウム級移動要塞|移動要塞]]や[[ヴォルクルス]]といった厄介なボスの多い本作だが、これらを余裕で射程外から削り倒せるほど。また、このヴェスバーはアニメーションが滑らかで、当時としてはかなり出来がいい。しかし次回作でこの演出がカットされてしまう。
+
:ヴェスバーの性能がMS最強の攻撃力・ファンネルと同等の射程・何故か非ビーム兵器・消費EN30・クリティカル率+30%と恐ろしい事になっている。その上で装甲が自軍MS最高値・移動力はGP-01fbに次ぐ10・分身装備と非の打ち所が無い。[[ソディウム級移動要塞|移動要塞]]や[[ヴォルクルス]]といった厄介なボスの多い本作だが、これらを余裕で射程外から削り倒せるほど。また、このヴェスバーはアニメーションが滑らかで、当時としてはかなり出来がいい。しかし次回作でこの演出がカットされてしまう。
[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]を乗せれば、「気合」を使って開幕時から分身することも可能。
:一方でPS版は、武器性能が『第3次』準拠であるため、SFC版と比較…するのも失礼なほどの凄まじい弱体化となった。しかし他に強力なMSがいないため、上手く戦略に組み込まねばならない。
:一方でPS版は、武器性能が『第3次』準拠であるため、SFC版と比較…するのも失礼なほどの凄まじい弱体化となった。しかし他に強力なMSがいないため、上手く戦略に組み込まねばならない。
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
さわやかザク
910
回編集