27行目:
27行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
+
=== [[劇場版マジンガーシリーズ]] ===
劇場版『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』に登場した悪霊型[[戦闘獣]]。劇場版では唯一の悪霊型。
劇場版『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』に登場した悪霊型[[戦闘獣]]。劇場版では唯一の悪霊型。
37行目:
38行目:
桜多吾作の[[漫画|漫画版]]では戦場に駆け付けてきた[[グレートマジンガー]]のキックを喰らって撃破され、事実上グレートが倒した戦闘獣第1号に据えられている。
桜多吾作の[[漫画|漫画版]]では戦場に駆け付けてきた[[グレートマジンガー]]のキックを喰らって撃破され、事実上グレートが倒した戦闘獣第1号に据えられている。
−
==== OVA版 ====
+
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
−
『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』にも登場する。ここでも一般戦闘獣のリーダー格として登場し人語を話しリングでボスボロットをバラバラにしたが、起動した[[マジンカイザー]]の光子力ビームで引き裂かれ消滅した。
+
光子力研究所跡地にやってきた甲児とボスを襲撃した際に登場。ここでも一般戦闘獣のリーダー格として登場し人語を話しリングでボスボロットをバラバラにしたが、起動した[[マジンカイザー]]の光子力ビームで引き裂かれ消滅した。
−
他の戦闘獣はいずれも有象無象の扱いであることを考えると、やはりこちらでも特別扱いを受けていることになる。
+
他の戦闘獣が人語を話さなかった事を考えると、特別扱いを受けていることになる。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==