差分

1,146 バイト追加 、 2021年2月27日 (土) 10:51
207行目: 207行目:     
=== MEMORY OF EDEN ===
 
=== MEMORY OF EDEN ===
 +
;「コールドスリープだ。私はイゼルカント様の理想を実現する為、こうして時間さえ超越した!アセム、貴様こそ海賊に身を堕とすとはな!」
 +
:ルナベース戦でアセムと再会して。アセムはゼハートの姿がほとんど変わっていない事に驚く一方、ゼハートはアセムが(相応の事情と悩んだ末の結果ではあるが)海賊になっていた事に怒りを滲ませているかの様な発言。
 +
:TV版では再会を喜ぶような内容だったが、こちらでは互いの姿や立場に関して言及している。
 +
;ゼハート「いつもいつも、俺の邪魔ばかりする…!」<br />アセム「いつも俺の感情を掻き乱す…いつも!」<br />ゼハート「貴様はいつもそうだ!…消えてなくなれぇぇぇ!!」
 +
:最終決戦で対峙し、互いに感情を剥き出しにする。これまでも2人は友でありながら、戦いの中では大きな障害として立ちはだかっていた。
 
;「''俺は前に進むしか……ないのだぁぁぁ!!''」
 
;「''俺は前に進むしか……ないのだぁぁぁ!!''」
 
:アセムの「人が人である為のエデンではなかったのか!?」という言葉に対して[[OVA]]『MOE』ではこう切り返した。
 
:アセムの「人が人である為のエデンではなかったのか!?」という言葉に対して[[OVA]]『MOE』ではこう切り返した。
:TV版と異なり、イゼルカントの真意を知り、間違った理想だったと悟ったゼハートだったが、後述の本音の通り犠牲になった同志達の為にも最早後戻りは出来なかった…。
+
:純粋にイゼルカントの理想を最後まで信じていたTV版と異なり、狂気とも言えるイゼルカントの真意は、自分の目指していた理想とは違っていたと悟ったゼハートだったが、これまでに犠牲になった同志達の為にも最早後戻りは出来なかった…。
 
;「プロジェクト・エデンの真の目的は私だって既に知っている…それが私の望まぬ未来であったことも…」<br />「イゼルカント様の望んだ世界は確かに私の願った世界ではなかった…だが、それを認めてしまったら今までの戦いで死んでいった者たちはどうなる…? 彼らが命をかけてエデンを求めた思いはどうなる…? それを無為にすることはできない…」
 
;「プロジェクト・エデンの真の目的は私だって既に知っている…それが私の望まぬ未来であったことも…」<br />「イゼルカント様の望んだ世界は確かに私の願った世界ではなかった…だが、それを認めてしまったら今までの戦いで死んでいった者たちはどうなる…? 彼らが命をかけてエデンを求めた思いはどうなる…? それを無為にすることはできない…」
 
:『MOE』におけるアセムに対しての本音。戦いで死んでいった者たちへ報いるためにとプロジェクト・エデンを敢行していた事を語る。その方針は[[フリット・アスノ|親友の父親]]と通ずるものがあった。
 
:『MOE』におけるアセムに対しての本音。戦いで死んでいった者たちへ報いるためにとプロジェクト・エデンを敢行していた事を語る。その方針は[[フリット・アスノ|親友の父親]]と通ずるものがあった。
294

回編集