差分

64行目: 64行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:初登場作品。「ガンダムナタク」名義で登場。序盤は敵として登場し、中盤から自軍に加わる。ドラゴンハングが[[射程]]1-3のP属性、さらに命中+50%と強力。[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]に比べ扱い安さは格段に上。ただし、W系パイロットは[[NT]]能力等がないため[[回避]]力はさほど高くない。[[運動性]]を強化するなり、防御面の対策は必要である。
+
:初登場作品。「ガンダムナタク」名義で登場。序盤は敵として登場し、中盤から自軍に加わる。敵機として登場する際は、HPと装甲が倍近くある。ドラゴンハングが[[射程]]1-3のP属性、さらに命中+50%と強力。[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|デスサイズ]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]に比べ扱い安さは格段に上。ただし、W系パイロットは[[NT]]能力等がないため[[回避]]力はさほど高くない。[[運動性]]を強化するなり、防御面の対策は必要である。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}}
::「アルトロンガンダムC」という珍しい略し方がされている。『COMPACT』とほぼ同性能だが、敵対峙のみHPが強化されてよりやっかいに。ドラゴンハングの性能はそのままなので、味方になれば高威力&高命中率の[[援護攻撃]]で活躍できる。
+
::「アルトロンガンダムC」という珍しい略し方がされている。『COMPACT』とほぼ同性能だが、敵対峙のHPが更に強化されてより厄介に。ドラゴンハングの性能はそのままなので、味方になれば高威力&高命中率の[[援護攻撃]]で活躍できる。
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
1,379

回編集