差分

330 バイト除去 、 2021年1月24日 (日) 15:09
リンク先削除にともなう修正
29行目: 29行目:  
[[コスモクラッシャー隊]]を率いる防衛隊長官。[[明神タケル]]をはじめとする若き隊員を見守る父親的存在であり、タケルの育ての親である[[明神正|明神博士]]の親友でもある。
 
[[コスモクラッシャー隊]]を率いる防衛隊長官。[[明神タケル]]をはじめとする若き隊員を見守る父親的存在であり、タケルの育ての親である[[明神正|明神博士]]の親友でもある。
   −
『太陽の使者 鉄人28号』の大塚警部と同一人物<ref>[http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=23 アニメーションの総合プロデュース会社 トムス・エンタテインメント [ アニメ作品を調べる - 検索結果 ]] 2020年6月19日閲覧。</ref>(放映当時のアニメ雑誌では『太陽の使者 鉄人28号』における[[宇宙魔王]]の件での功績が認められ出世したという設定が紹介されている)。衣装や設定などは『ゴッドマーズ』への登場に際し、新規に描き下ろされている。
+
キャラクターデザインは前番組『太陽の使者 鉄人28号』の大塚警部そのもので、担当声優も続投している。衣装や設定などは『ゴッドマーズ』への登場に際し、新規に描き下ろされている。
    
=== ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 ===
 
=== ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 ===
54行目: 54行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
:『ゴッドマーズ』設定。完全平和ルートのみ登場。[[マーチウィンド]]に[[コスモクラッシャー隊]]を出向させる。その出向先がマーチウィンドでは[[銀鈴]]しか位置を知らなかった[[国際警察機構]]の梁山泊だったからなのか、攻略本では「[[九大天王]]のひとり「大塚署長」なのか?」と指摘されている<ref>ケイブンシャ『NINTENDO64必勝法スペシャル スーパーロボット大戦64+リンクバトラー』183頁。</ref>。
+
:初登場作品。『ゴッドマーズ』設定。完全平和ルートのみ登場。[[マーチウィンド]]に[[コスモクラッシャー隊]]を出向させる。その出向先がマーチウィンドでは[[銀鈴]]しか位置を知らなかった[[国際警察機構]]の梁山泊だったからなのか、攻略本では「[[九大天王]]のひとり「大塚署長」なのか?」と指摘されている<ref>ケイブンシャ『NINTENDO64必勝法スペシャル スーパーロボット大戦64+リンクバトラー』183頁。</ref>。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
10,753

回編集