差分

2,617 バイト追加 、 2021年1月24日 (日) 13:26
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::CHINAGGUY | 登場作品 = ガンダムシリーズ *{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファ…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::CHINAGGUY]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ}}
*{{登場作品 (メカ)|ガンダムビルドファイターズ バトローグ}}
| 声優 = {{声優|石川由依}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|島田フミカネ}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
}}

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[分類::ガンプラ]]
| 型式番号 =
| 全長 =
| 重量 =
| 開発者 =
| 主なパイロット =
}}
'''チナッガイ'''は『[[ガンダムビルドファイターズ バトローグ]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
『[[ガンダムビルドファイターズ]]』の登場人物である[[コウサカ・チナ]]をモデルにした[[ガンプラ]]。

アニメ版EDにてチナが[[ベアッガイIII]]のコスプレをしていたのが初出。本編では外伝『GMの逆襲』(SRW未参戦)にてワンカットのみ登場。私立聖鳳学園の部室に飾られているガンプラの一つ。

=== 『[[ガンダムビルドファイターズ バトローグ]]』 ===
ベアッガイしかいない村『ベアベア村』という村で暮らす少女。プチッガイたちからとっても好かれている。

== 登場作品と操縦者 ==
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2020年1月のイベント「ふみなとギャン子と逆襲の悪魔」期間限定参戦。SSRサポートユニット。
<!-- == 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== [[サイズ]] ===
;SS
: -->
== ステータス ==
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
=== サポートアビリティ ===
;LEDライトの光
:SSR。攻撃力、装甲大アップ。
== 人間関係 ==
;[[すーぱーふみな]]、[[はいぱーギャン子]]
:ベアベア村に立ち寄った旅人たち。
;[[コウサカ・チナ]]
:オリジナル。

== 関連機体 ==
;[[ベアッガイIII]]
:チナッガイのモデルになったガンプラ。
<!--== 余談 == -->
<!-- == 脚注 ==
<references /> -->
== 商品情報 ==
<amazon>B0719BHTRW</amazon><amazon>B075Q4V1DC</amazon>
<!-- == 資料リンク ==
*[[GUNDAM:チナッガイ]] -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:ちなつかい}}
[[Category:登場メカた行]]
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[category:ガンダムビルドファイターズ]]
31,849

回編集