58行目:
58行目:
:パートナー。彼女の事を公私共にサポートしている。
:パートナー。彼女の事を公私共にサポートしている。
;[[アルバーダ・バイラリン]]
;[[アルバーダ・バイラリン]]
−
:セレーナの同僚。B級グルメやものぐさ料理に精通する彼に対し、ちゃんとした食事を摂るべきと主張している。
+
:B級グルメやものぐさ料理に精通する彼に対し、ちゃんとした食事を摂るべきと主張している。
=== [[プロジェクトTD]] ===
=== [[プロジェクトTD]] ===
;[[スレイ・プレスティ]]
;[[スレイ・プレスティ]]
−
:セレーナの相棒。憧れの女性だが、お姉さんキャラかと思いきや、妹キャラだったので玉砕。だが、キスをしてもらっており、大いに喜んでいた。
+
:憧れの女性だが、お姉さんキャラかと思いきや、妹キャラだったので玉砕。だが、キスをしてもらっており、大いに喜んでいた。
;[[ツグミ・タカクラ]]
;[[ツグミ・タカクラ]]
−
:アイビスのパートナー。同じ声で『主人公の相棒』という共通点がある。なお、[[チームTD]]の中では、最も精神年齢が高く、エルマの「理想の女性像」に近い人間性を持っている。OGシリーズでは先にヨンに懐かれている。
+
:[[チームTD]]の中では、最も精神年齢が高く、エルマの「理想の女性像」に近い人間性を持っている。OGシリーズでは先にヨンに懐かれている。
=== [[ゾヴォーク]] ===
=== [[ゾヴォーク]] ===
;[[ヨン・ジェバナ]]
;[[ヨン・ジェバナ]]
−
:[[ゾヴォーク]]のスパイ。エルマから見た場合「理想の女性像」として愛着を抱いている(αシリーズではツグミ、OGシリーズまで通せば二人もいることに)。
+
:エルマから見た場合「理想の女性像」として愛着を抱いている(αシリーズではツグミ、OGシリーズまで通せば二人もいることに)。
−
−
=== [[FDXチーム]] ===
−
;[[ラルカ]]
−
:『告死鳥戦記』に登場する10歳ぐらいの少年の声のデータが入ったAIが搭載されている小型サポートロボット。その立ち位置はエルマを彷彿させる。ラルカの存在はエルマがOGシリーズに登場するための理由付けになるともとれるが…?
=== [[ゼ・バルマリィ帝国]] ===
=== [[ゼ・バルマリィ帝国]] ===
85行目:
81行目:
=== [[ラ・ギアス]] ===
=== [[ラ・ギアス]] ===
;[[サフィーネ・グレイス]]
;[[サフィーネ・グレイス]]
−
:[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の部下。初対面では彼女にお姉さんキャラへの憧れを見出すが、直後に発揮した女王様キャラに対してはやや引き気味な反応を見せる。なおエルマは知る由もないが、サフィーネも実際には妹キャラである。
+
:初対面では彼女にお姉さんキャラへの憧れを見出すが、直後に発揮した女王様キャラに対してはやや引き気味な反応を見せる。なおエルマは知る由もないが、サフィーネも実際には妹キャラである。
;[[チカ]]
;[[チカ]]
−
:シュウのファミリア。初対面時に馬鹿にされたことから仲が悪く、事あるごとに喧嘩ばかりしているが、周囲からは漫才のようだと認識されている。
+
:初対面時に馬鹿にされたことから仲が悪く、事あるごとに喧嘩ばかりしているが、周囲からは漫才のようだと認識されている。
== 版権作品との人間関係 ==
== 版権作品との人間関係 ==
134行目:
130行目:
:[[サフィーネ・グレイス|サフィーネ]]が[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]の支配を跳ね除けた際に。確かに(契約が不完全とは言え)シュウへの愛で成せたのは間違いないが、彼女が叫んだのはシュウとラブをメイキングするというもの…
:[[サフィーネ・グレイス|サフィーネ]]が[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]の支配を跳ね除けた際に。確かに(契約が不完全とは言え)シュウへの愛で成せたのは間違いないが、彼女が叫んだのはシュウとラブをメイキングするというもの…
;「セレーナさん、[[ヨン・ジェバナ|4]]321を伝えてください。」
;「セレーナさん、[[ヨン・ジェバナ|4]]321を伝えてください。」
−
:中断メッセージより。何の暗号なのか、と首をひねるセレーナだったが…?
+
:中断メッセージより。セレーナは何の暗号なのか、と首をひねった。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==