差分

3,200 バイト追加 、 2021年1月6日 (水) 13:06
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Godmax | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者エクスカイザー}} | 声優 = {{声優|中村大…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Godmax]]
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者エクスカイザー}}
| 声優 = {{声優|中村大樹}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| SRWでの分類 = [[NPC]]
}}

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 3体合体ロボット
| 全長 = [[全長::22.6]] m
| 重量 = [[重量::97.5]] t
| 走行速度 = 184.4 km/h
| ジャンプ力 = 998.7 m
| 人格 = [[スカイマックス]]
}}
'''ゴッドマックス'''は『[[勇者エクスカイザー]]』の[[登場メカ]]。

== 概要 ==
マックスチームが3体[[合体]]した姿。合体時には3体が空中で陣形を組み、カイザーズのマークが出現する。

人格はスカイマックスが中心となっており、空中戦を得意とする。

=== 構成機体 ===
;[[スカイマックス]]
:マックスチームのリーダー。上半身を構成。頭部は彼の頭に王冠とマスクを装着した形態になっている。
;[[ダッシュマックス]]
:腹部を構成。
;[[ドリルマックス]]
:下半身を構成。

== 登場作品と操縦者 ==
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:初登場作品。2021年1月のイベント「勇者との友情」から登場。シナリオNPC。

== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;格闘
:劇中ではプロレス技なども使用している。

==== 武装 ====
;合体剣
:マックスチームの武器を合体させた剣。劇中未使用。
;ゴッドスライサー
:両肩の翼をブーメランとして飛ばす。
;ゴッドスラッガー
:額から生成するビームブーメラン。
;エネルギー弾
:手のひらから生成したエネルギーを飛ばす攻撃。第20話で使用。
;ゴッドソニックバスター
:胸部の鳥が口から出すリング型の光線で敵を拘束する技。劇中でもっとも多用していた。
;ゴッドコズミックボンバー
:鳥の口から生成した球状のビームを発射し、拘束フィールドを展開する。普通のビームとしても使用可能。
;ゴッドバードアタック
:天空に飛び上がってエネルギーを纏い、光の鳥となって敵に突撃する必殺技。

=== 合体攻撃 ===
;ギャザウェイビーム
:[[キングエクスカイザー]]と[[ウルトラレイカー]]との合体技。カイザーブラスター、ウルトラブレストレーザー、ゴッドコズミックボンバーを集中させて放つ。オープニング映像では毎回使っているが、劇中で初使用されたのは、第24話のダイノガイスト戦と遅め。

== 人間関係 ==
;[[エクスカイザー]]、[[ブルーレイカー]]、[[グリーンレイカー]]
:カイザーズの同僚たち。
;[[星川コウタ]]
:カイザーズの秘密を知る少年。
<!--== 名台詞 ==
== 余談 ==
== 脚注 ==-->
<references />
{{DEFAULTSORT:こつとまつくす}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:勇者エクスカイザー]]
3,268

回編集