差分

525 バイト追加 、 2021年1月3日 (日) 10:11
42行目: 42行目:     
シナリオ面では落ち着いた戦士として描かれていることが多く、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』で原作終了後として参戦してからは他の異世界もの作品のキャラクターを先輩として導くような、より精神的に成熟した戦士としての立ち位置を確立している。
 
シナリオ面では落ち着いた戦士として描かれていることが多く、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』で原作終了後として参戦してからは他の異世界もの作品のキャラクターを先輩として導くような、より精神的に成熟した戦士としての立ち位置を確立している。
 +
 +
[[生身ユニット]]としての参戦こそないが、剣の腕を評価されてか潜入や護衛、人質救出などオーラバトラーに頼らずに活躍する場面も多い。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
49行目: 51行目:  
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
:シナリオ「浮上」より登場。今回は最初は[[ダンバイン]]に乗り、後に[[ビルバイン]]や[[隠し要素/第4次|隠し機体]]の[[サーバイン]]、[[ズワウス]]に乗る。ハイパーオーラ斬りが無消費ということもあり、彼が最も猛威をふるった作品でもある。
 
:シナリオ「浮上」より登場。今回は最初は[[ダンバイン]]に乗り、後に[[ビルバイン]]や[[隠し要素/第4次|隠し機体]]の[[サーバイン]]、[[ズワウス]]に乗る。ハイパーオーラ斬りが無消費ということもあり、彼が最も猛威をふるった作品でもある。
 +
:「ダカールの日」では選択肢次第で[[チャム・ファウ|チャム]]と共に[[ブレックス・フォーラ|ブレックス]]准将の護衛を務める。主人公が護衛の場合はブレックス准将が死亡する可能性があるが、ショウの場合は確実に守り切る敏腕振りを見せる。
 
:EDでは[[バイストン・ウェル]]で[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]の補佐をしているらしいが、[[マーベル・フローズン|マーベル]]との進展は未言及。
 
:EDでは[[バイストン・ウェル]]で[[シーラ・ラパーナ|シーラ]]の補佐をしているらしいが、[[マーベル・フローズン|マーベル]]との進展は未言及。
 
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}}
3,173

回編集