メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.222.77.149
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
乗り換え
(編集)
2013年5月19日 (日) 11:56時点における版
1,161 バイト追加
、
2013年5月19日 (日) 11:56
→主な乗り換えグループ
105行目:
105行目:
=== ダンバイン系([[オーラバトラー]]、他[[オーラマシン]]) ===
=== ダンバイン系([[オーラバトラー]]、他[[オーラマシン]]) ===
機体の他、サブパイロットの[[妖精]]の乗り換えが可能で、こちらはメインが乗り換え不能な戦艦に乗り換えさせることも可能。
機体の他、サブパイロットの[[妖精]]の乗り換えが可能で、こちらはメインが乗り換え不能な戦艦に乗り換えさせることも可能。
+
「リーンの翼」のキャラクターは妖精のエレボス含めて乗り換え不可。
=== エルガイム系([[ヘビーメタル]]) ===
=== エルガイム系([[ヘビーメタル]]) ===
254行目:
255行目:
=== アクエリオン系 ===
=== アクエリオン系 ===
特異な乗り換えパターンを採用している。詳しくは下記のアクエリオンののせかえ参照。
特異な乗り換えパターンを採用している。詳しくは下記のアクエリオンののせかえ参照。
+
+
=== ファフナー系 ===
+
基本的に乗り換えはできないが、原作では死亡するキャラクターが隠し要素で生存した場合に乗り換え可能になることがある。
+
;[[マークドライ]]、[[ベイバロン・モデル]](K)
+
:Kにおいて咲良が復帰した場合、カノンと咲良のどちらかをマークドライに乗せることができ、さらにカノンのみベイバロン・モデルに乗り換えが可能になる。UXでは咲良は必ず復帰するので、カノンはマークドライツェンに乗り換える。
+
;[[マークフュンフ]](UX)
+
:UXにおいて衛が生存した場合、衛か広登のどちらかをマークフュンフに乗せることができ、衛が搭乗するとTV版、広登が搭乗すると劇場版になる。必然的にどちらかがあぶれる。
+
;[[ゼロファフナー]]
+
:西尾姉弟の両方が搭乗する必要があり、メインは里奈、サブは暉で固定。マークノインおよびマークツェーンとの同時運用はできない。
=== バンプレストオリジナル([[パーソナルトルーパー]]、[[アーマードモジュール]]など) ===
=== バンプレストオリジナル([[パーソナルトルーパー]]、[[アーマードモジュール]]など) ===
芋羊羹
70
回編集