60行目:
60行目:
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
:'''[[集中]]、[[てかげん]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[魂]]'''
:'''[[集中]]、[[てかげん]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[魂]]'''
+
;:変装時
+
::'''[[集中]]、[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[魂]]'''
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[迅速]]'''
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[迅速]]'''
79行目:
81行目:
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;小隊移動力+1、回避率+10%
;小隊移動力+1、回避率+10%
−
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
119行目:
121行目:
==== ガンダムSEEDシリーズ ====
==== ガンダムSEEDシリーズ ====
;[[キラ・ヤマト]]
;[[キラ・ヤマト]]
−
:『Z』では彼に痛烈な言葉をかけつつも、忠告と助言をした。意外なことだが、ハリーは『DESTINY』時代のキラと同い年である。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では彼に痛烈な言葉をかけつつも、忠告と助言をした。意外なことだが、ハリーは『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|DESTINY]]』時代のキラと同い年である。
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
−
:『Z』では彼に協力を要請され、[[エターナル]]と行動を共にすることに。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では彼に協力を要請され、[[エターナル]]と行動を共にすることに。
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
129行目:
131行目:
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
;[[アイム・ライアード]]
;[[アイム・ライアード]]
−
:『第2次Z再世篇』では裏で暗躍する彼をウィッツ達と共に追っていた。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では裏で暗躍する彼を[[ウィッツ・スー|ウィッツ]]達と共に追っていた。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
137行目:
139行目:
:[[地球]]側と[[ムーンレィス]]側の交渉が途絶えてしまっている時期の[[グエン・サード・ラインフォード|グエン]]との会話。グエンは穏やかに「私は交渉は続けたい」と答えた。
:[[地球]]側と[[ムーンレィス]]側の交渉が途絶えてしまっている時期の[[グエン・サード・ラインフォード|グエン]]との会話。グエンは穏やかに「私は交渉は続けたい」と答えた。
;「あのヒゲのモビルスーツは、太古に[[スペースノイド|宇宙移民者]]をいじめ抜いた白いモビルスーツそのものに見える」<br/>「ああいう姿だったのだろう…ガンダムとはな」
;「あのヒゲのモビルスーツは、太古に[[スペースノイド|宇宙移民者]]をいじめ抜いた白いモビルスーツそのものに見える」<br/>「ああいう姿だったのだろう…ガンダムとはな」
−
:戦艦ウィルゲムの発掘現場から[[ポゥ・エイジ|ポゥ]]と帰還している最中に。ポゥには「歴史学でしか知らんくせに」とあしらわれてしまったが、ムーンレィスにおける「[[ガンダムタイプ|ガンダム]]」の認識の一端がうかがえる。『α外伝』では下の台詞のみDVE。
+
:戦艦ウィルゲムの発掘現場から[[ポゥ・エイジ|ポゥ]]と帰還している最中に。ポゥには「歴史学でしか知らんくせに」とあしらわれてしまったが、ムーンレィスにおける「[[ガンダムタイプ|ガンダム]]」の認識の一端がうかがえる。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では下の台詞のみ[[DVE]]。
;「ポゥ、これだけは言っておく。お前はもっといい男を知るべきだ。そうすれば、もっといい女になる」
;「ポゥ、これだけは言っておく。お前はもっといい男を知るべきだ。そうすれば、もっといい女になる」
−
:フィルに従い続けるポゥに対して。なお、当のポゥからは「余計なお世話!」と返されてしまった。『α外伝』では[[DVE]]。
+
:フィルに従い続けるポゥに対して。なお、当のポゥからは「余計なお世話!」と返されてしまった。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では[[DVE]]。
;「[[ミーム・ミドガルド|ミドガルド]]! [[ミラン・レックス|ミラン]]! もしディアナ様を一瞬たりとも痛め、泣かせる様な事があったら!」<BR/>「我魂魄百万回生まれ変わっても、恨み晴らすからなぁぁぁぁああ!!」
;「[[ミーム・ミドガルド|ミドガルド]]! [[ミラン・レックス|ミラン]]! もしディアナ様を一瞬たりとも痛め、泣かせる様な事があったら!」<BR/>「我魂魄百万回生まれ変わっても、恨み晴らすからなぁぁぁぁああ!!」
:普段はクールな二枚目だが、[[ディアナ・ソレル|ディアナ様]]の事になると我を忘れて激昂する事もあった。
:普段はクールな二枚目だが、[[ディアナ・ソレル|ディアナ様]]の事になると我を忘れて激昂する事もあった。
147行目:
149行目:
:[[黒歴史]]=ガンダムの歴史を見て、「武人が武勲を立てる為に戦えということを教えてる」と解釈したスエッソンに対して。
:[[黒歴史]]=ガンダムの歴史を見て、「武人が武勲を立てる為に戦えということを教えてる」と解釈したスエッソンに対して。
;「ディアナの法の裁きは…受けていただく!」
;「ディアナの法の裁きは…受けていただく!」
−
:冬の宮殿に向けて砲撃を加えたミドガルドを粛清する際の台詞。『α外伝』ではミドガルドにハリーでトドメを刺した場合のみDVE。
+
:冬の宮殿に向けて砲撃を加えたミドガルドを粛清する際の台詞。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』ではミドガルドにハリーでトドメを刺した場合のみ[[DVE]]。
;「ユニバァァァァァス!!」
;「ユニバァァァァァス!!」
:[[ターンX]]との戦いの時に叫んだ台詞であり、[[ムーンレィス]]の感嘆詞。なお、ハリーを演じた稲田徹氏にとってはお気に入りの台詞であるらしく、『'''落ち込んでいる時に叫ぶと、元気になれる'''』という旨の発言をしている。
:[[ターンX]]との戦いの時に叫んだ台詞であり、[[ムーンレィス]]の感嘆詞。なお、ハリーを演じた稲田徹氏にとってはお気に入りの台詞であるらしく、『'''落ち込んでいる時に叫ぶと、元気になれる'''』という旨の発言をしている。
155行目:
157行目:
;「趣味か!」
;「趣味か!」
:[[ロラン・セアック|ロラン]]の[[女装]]に対して。このハリーの言葉に対して、ロランは「任務だ」と返した。なお、[[小説]]では'''ローラが男だったと知った時には、結構ショックを受けている'''。
:[[ロラン・セアック|ロラン]]の[[女装]]に対して。このハリーの言葉に対して、ロランは「任務だ」と返した。なお、[[小説]]では'''ローラが男だったと知った時には、結構ショックを受けている'''。
+
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』ではロランのセリフも含めて[[DVE]]になっている。
;「いい手なんだがなァ…」
;「いい手なんだがなァ…」
:リリの「ローラとしてグエンをたらしこめ」という策を評価して。
:リリの「ローラとしてグエンをたらしこめ」という策を評価して。
161行目:
164行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;「味方機は下がれ! 核を使用するぞ!」
;「味方機は下がれ! 核を使用するぞ!」
−
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]で[[∀ガンダム]]に乗り込んだハリーがミサイルを使用する時の台詞。無論[[核ミサイル]]ではないのだが、もしかして開発段階で武装に核ミサイルを加える予定があったのかもしれない。
+
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』で[[∀ガンダム]]に乗り込んだハリーがミサイルを使用する時の台詞。無論[[核ミサイル]]ではないのだが、もしかして開発段階で武装に核ミサイルを加える予定があったのかもしれない。
;「…ディアナ様に仇なした男には相応しい結末か……」
;「…ディアナ様に仇なした男には相応しい結末か……」
−
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]第35話Aシナリオエンドデモにて、[[アグリッパ・メンテナー]]が[[カーメン・カーメン]]のキングコブラによって毒死した時に口走った、まさに自業自得ともとれる台詞。
+
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』第35話Aシナリオエンドデモにて、[[アグリッパ・メンテナー]]が[[カーメン・カーメン]]のキングコブラによって毒死した時に口走った、まさに自業自得ともとれる台詞。
;「…あなたのおっしゃることは良くわかります。ですが、後悔はしていません。何故なら、必ずここに戻るつもりでいるからです」
;「…あなたのおっしゃることは良くわかります。ですが、後悔はしていません。何故なら、必ずここに戻るつもりでいるからです」
−
:α外伝第38話シナリオデモにて[[サウス・バニング|バニング]]から「別れの時は悔いを残さんようにな」と言われた際に返した言葉。
+
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』第38話シナリオデモにて[[サウス・バニング|バニング]]から「別れの時は悔いを残さんようにな」と言われた際に返した言葉。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
174行目:
177行目:
:ハリーから伝えられた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の言葉がキラ達の道を示すこととなった。
:ハリーから伝えられた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の言葉がキラ達の道を示すこととなった。
;「そうではない。あそこに立たれているのはディアナ様の意思を代行される方だ」<br />「[[偽物]]などではない…。ディアナ様そのものと思ってもらってもいい」
;「そうではない。あそこに立たれているのはディアナ様の意思を代行される方だ」<br />「[[偽物]]などではない…。ディアナ様そのものと思ってもらってもいい」
−
:『Z』第46話「混迷の中の正義」シナリオエンドデモにて[[ギルバート・デュランダル|デュランダル議長]]の不正を暴いた[[ラクス・クライン|ラクス]]と共に現れたディアナに扮した[[キエル・ハイム|キエル]]を見て「あっちも偽物で対抗する気!?」と発言した[[ソシエ・ハイム|ソシエ]]に対して。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』第46話「混迷の中の正義」シナリオエンドデモにて[[ギルバート・デュランダル|デュランダル議長]]の不正を暴いた[[ラクス・クライン|ラクス]]と共に現れたディアナに扮した[[キエル・ハイム|キエル]]を見て「あっちも偽物で対抗する気!?」と発言した[[ソシエ・ハイム|ソシエ]]に対して。
:ハリーがいかにキエルを信頼しているかがうかがえる。
:ハリーがいかにキエルを信頼しているかがうかがえる。
181行目:
184行目:
:ある意味自画自賛な対[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]](in[[百式]]or[[百式改]])専用台詞。
:ある意味自画自賛な対[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]](in[[百式]]or[[百式改]])専用台詞。
;「やはり、趣味か?」
;「やはり、趣味か?」
−
:第2次Z再世篇EDにて、[[ロラン・セアック|ロラン]]が[[女装]]した際の色香で[[ティンプ・シャローン|ティンプ]]達を惑わせたという話を聞いて。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』EDにて、[[ロラン・セアック|ロラン]]が[[女装]]した際の色香で[[ティンプ・シャローン|ティンプ]]達を惑わせたという話を聞いて。
−
:「やはり」と前置きしているので、'''[[Zシリーズ]]のハリーは常々ロランが趣味で女装していると思っている'''らしい…
+
:「やはり」と前置きしているので、'''「[[Zシリーズ]]」のハリーは常々ロランが趣味で女装していると思っている'''らしい…
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==