メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.223.170.69
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アインストレジセイア
(編集)
2020年12月16日 (水) 07:12時点における版
295 バイト追加
、
2020年12月16日 (水) 07:12
→COMPACTシリーズ
38行目:
38行目:
:通常版とラストボス版が登場。ラストボス版は通常版より2倍強くなっている。最終話では[[ノイ・レジセイア]]の前座。
:通常版とラストボス版が登場。ラストボス版は通常版より2倍強くなっている。最終話では[[ノイ・レジセイア]]の前座。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
−
:第1部と第2部のラスボス。HP60000を誇る。最強攻撃「ウアタイルスクラフト」を見て、[[ズフィルード]]
の「ジーベン・ゲバウド」を想起したプレイヤーも多いはず。第3部では何度か交戦し、第99話にて2体出現。まともに相手にすると消耗戦となるので、
[[ガンダム試作2号機]]
のアトミックバズーカを上手く利用したい。
+
:第1部と第2部のラスボス。HP60000を誇る。最強攻撃「ウアタイルスクラフト」を見て、[[ズフィルード]]
の「ジーベン・ゲバウド」を想起したプレイヤーも多いはず。第2部ではシーン5でも登場するがHP47000とややパワーダウンしている。第3部では何度か交戦し、第99話にて2体出現。ハードモードではHP70000を越え、まともに相手にすると消耗戦となるので
[[ガンダム試作2号機]]
のアトミックバズーカを上手く利用したい。パイロット能力は下位のアインストより一回り上だが、代わりに[[底力]]を持たないのでHP残量は余り気にしないで済む。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
Dグループ
3,887
回編集