差分

2,422 バイト追加 、 2020年12月12日 (土) 12:53
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ゾンビランドサガ}} | デザイン = {{メカニックデザイン|大張正己}…」
{{登場メカ概要
| 外国語表記 =
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ゾンビランドサガ}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|大張正己}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[分類::戦闘ロボット]]
| 型式番号 =
| 全長 =
| 重量 =
| 動力 =
| 出力 =
| パイロット = [[源さくら]]
}}
'''サガ・ザ・グレート7'''は『[[ゾンビランドサガ]]』の[[登場メカ|本編未登場メカ]]。

== 概要 ==
オープニングテーマ「徒花ネクロマンシー」とエンディングテーマ「光へ」のCD発売を記念して、[[スタッフ:大張正己|大張正己]]氏が寄稿した応援イラストに描かれているロボット。オープニング映像が戦隊ヒーロー風であることから着想を得たロボットであるが、本編やOP映像には登場しない。なお、応援イラストとしてデザインされたものなので、詳細な設定は存在しない。

フランシュシュのメンバー7名が乗り込むという想定で、七機のメカが合体したようなデザイン。「さくらを助けるロボ」として描かれたため、イラストでは右肩のところに小さくさくらが座っている。

=== SRWにおける設定 ===
佐賀に興味を持ち、スポンサーとなった[[クライン・サンドマン]]がフランシュシュのために用意した、「佐賀を守る盾・牙」。

== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2020年12月のイベント「死んでも探したい想い」期間限定参戦。大器型SSRディフェンダー。

== 装備・機能 ==
武装名は原作サイドのCygamesが新規に設定している。
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;サガの怒り
:『X-Ω』での通常攻撃。いわゆる[[ロケットパンチ]]。
;サガ・ガガガガーン
:『X-Ω』での必殺スキル。胸部装甲から熱線を発する、いわゆるブレストファイヤー。

=== 移動タイプ ===
;[[陸]]
:

=== [[サイズ]] ===
;L
:
<!-- == 余談 ==-->
<!-- == 商品情報 == -->
{{DEFAULTSORT:さか さ くれえと 7}}
[[Category:登場メカさ行]]
[[category:ゾンビランドサガ]]
31,849

回編集